みんなのレビューと感想「さよならしきゅう」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

さよならしきゅう
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全11話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 301件
評価5 51% 155
評価4 35% 105
評価3 12% 37
評価2 1% 3
評価1 0% 1
41 - 50件目/全155件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    わかりやすい☆

    自分も同じ病気になってしまったので、段階や気持ちが手に取るようにわかり、また、自分がどのようになっていくのかも想像しやすくて、とても参考になりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    誰にでも起こりうること!

    ネタバレ レビューを表示する

    病気宣告されたら、悲しくて不安でどうすればいいか戸惑うはずなのに、作者さんは腫瘍にあだ名とかつけちゃって強いなぁと感じました。芸能人のがんで亡くなるニュースや、ブログで若年性のがんで闘病していたけど最後は亡くなってしまう…なんて悲しい内容もあるけど、作者さんのように克服して社会復帰しているひともいると元気がでます。
    健康第一ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    知人に全摘した人がいます。その人によんで欲しいと思った。
    女性にとって大切な体の一部だからみんなに読んでほしい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    是非、読んでほしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    すごくのめり込んで読んでしまいました。

    不安や乗り越えていく姿勢が素敵で最後まで購入して読みました。

    あとがき11話の作者さんが最後に書いたメッセージが心に響きました。

    たくさんの人に是非読んでほしい作品です!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    家族の大切さ

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ独身で新卒の時、婦人系の病気になり不安だった頃がありました。
    あの時は自分があと何日生きていけるんだろう…と自分の事ばかり思っていましたが、今は、娘と夫とこれから先どれだけの時間が過ごせるんだろう…と思っています。
    元気、健康なのは当たり前ではない。
    病気にならないと正直その実感は湧きません。作者のお子さんが私の娘の今と同じ月齢なので、なんだか他人事ではない感じがして、自分にとってリアルさを感じました。
    元はSNSの広告で見かけてお試しだけ拝見していましたが、気になってしまい課金して全話読みました!
    今どうしていらっしゃるのかな…と思い、全話読んだ後ツイッターも拝見し、今も元気そうにしているのを確認してホッとしました。同室の人達も、家族も、作者も、みんな素敵です。1日1日貴重に生きようと思いました。

    by お沼
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    家族がいると、自分自身に対する考え方も変わるよなと思います。もしも今の自分じゃなかったらこの行動力や考え方にはならなかったと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白かったです

    ネタバレ レビューを表示する

    内容は深刻ですが、ところどころ面白さがあってよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    女性は読むべき

    病気が分かった時の不安や病院の様子がとてもリアルで、家族、特に娘さんに対する思いが描かれるシーンはいつも泣いてしまいました。
    女性なら読むべき漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    誰にでも起こる可能性がある婦人系の病気で、気楽に考えてしまうけど…
    やはり色々な葛藤や後悔があって
    これからの自分にもありえるのかもと思って読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    泣けました

    暗めなお話なのに、絵が優しくて、ほんわかとした雰囲気で一気に読んでしまいました。同じく二人目で悩んでる身なので、共感する部分も多くて、人事じゃないなぁと感じました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー