みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ little」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
立夏のストーリーかと思いきや、結構前作のキャラクターの話もしっかり入っていて、読み応えあります!青春時代を思い出します!
by ポチモン-
0
-
-
3.0
ママレードボーイの流れで
読みました。
光希と遊の弟と妹の話。
なつかしいので、もう一度読み返します。by うめうめうめ-
0
-
-
3.0
かわいい。
ママレの続きが読める!!と単行本を買ってました。
美希ちゃんと遊くんが結婚式したりとその後のお話もちゃんとあって、とても良かったですが、なんだろ、、主人公があんまり好きじゃなかったです。by にやなにや-
0
-
-
3.0
なんだか懐かしい
ママレード・ボーイが好きでこちらも読んでみました。
学校の制服、光希も着てたなぁとしみじみ。
ホントかっこいい制服ですよね。
地方のありがちセーラーだった私は憧れてました。
話の内容はやっぱ前作の方が良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママレード・ボーイ大好き
小学生の頃、ママレード・ボーイにハマっていました。みきや遊も出てくるので、その頃ハマっていた人はぜひぜひ読んでくたさい。面白いです。両親ズも健在で相変わらずで懐かしかった〜。作者さんのママレード・ボーイ愛を感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママレードボーイ世代なので、その続編かなぁと思って読み始めましたが、弟と妹のストーリーがメインです。
たまにみつきとゆうも出てくるけど、すこし物足りないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
複雑な家族構成が続いているんですね。本作は楽しく読みました。こんな家族、現実には難しいかもしれないけど、楽しそうだなぁ、と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がいまどき
続編のようだけど、やはり下の作品の方が面白い。花より団子もだけど、人気作だからも無理やり続けさせるのは反対…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私の青春時代のママレードボーイ!
その続話が読めるとは思わなかったので、とてもうれしいです。懐かしいなあ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママレードボーイが好きなので読んでみたら、番外編?みたいですね。妹と弟の話ですが、がっつりママレ世代なので、やっぱり光希と遊の方が気になるし、そっちの続編が見たくなります。笑
by 匿名希望-
0
-