みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
行政頼れないのかな?
両親から経済的にも虐待を受けていたようだけど、行政を頼れないのかな?
どんどん悪い方向に行ってる気がする。
上の子供も可哀想。
誰か救いの手で、良い結末が見たいと、かすかな期待もこめて、続きを読みます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵は好きです。
だけどなんともこの胸糞悪い感じがちょいと苦手かも。
この作者さんに多いパターン。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
悲惨だ。小さい子供連れて女一人で生きていくのはかなり大変なんだなと実感。妊娠したら更に大変だよな。家族大事にしよう。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子供が可愛いいです。
壮絶な人生過ぎて見てると、何だか辛くなってきます。子供の言葉に涙がとまらなくなります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょっと微妙
最初は面白いかな?って思って読んでいましたが話が進むにつれて何だか可哀想というよりも読んでてキツくなってしまってきて。
女として母として主人公が頑張って無理してるっていう感じが可哀想すぎて応援する気持ちよりも、しんどくなってしまった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵の好み
池田ユキオさんの絵が好きか嫌いかでかわってくるとおもいます。なんかどの作品も同じように見えてしまいます。私は。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
負のスパイラルを見ている感じ。。
主人公の生い立ちには可哀想な点もあるけど、結構自業自得も多い。そして波乱万丈の割に世間知らず。
子供のこと考えるなら目先の事ばかり考えず、もっと長い将来見据えた生き方しないと、、、とまじめに考えてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
これはこれで楽しめましたが、やっぱり他の方も言ってらっしゃる通りですね。それを無視すれば面白くないことはないです。笑
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんか…
この主人公救われない…。
なにより子供が可哀想過ぎる。
男の経済力が無いと生きていけないから男に依存するしかない…。
悲しい。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
主人公が子供を見捨てずに生きているのは評価できました。
ただ、妊婦がAVは身体の負担が半端じゃないし漫画でも描いて欲しくなかった。読む人によっては行為ができると思ってしまいそう。
火事の辺りは読むのが辛かった。by 匿名希望-
0
-