この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢【単話】」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 2,506件
評価5 10% 262
評価4 15% 377
評価3 37% 921
評価2 25% 632
評価1 13% 314
431 - 440件目/全921件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    無料分

    まだ無料分だけしか読んでませんが、実際、おっパブでなくキャバ嬢でシングル妊婦いました。一緒に働いてました。実際風俗系で妊婦だけど働いてる人たくさんいると思いますが、漫画の主人公と知り合いの違うところは市役所だとかを駆使してたところ。
    子供いるなら尚更役所に頼ろうよ。
    続きは気が向けばかな…

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    一話読み終わると続きが気になりつつも、心が萎える自分もいます。
    前向きな主人公の境遇を不憫にも思いますが、子どもの明るさや健気さに助けられているのかな…とも読み取れました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    わかる気がする

    どうしても水商売はいいイメージがないですけれど、子供を産んでから、子供のためならわかる気がするようになりました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    絵は可愛い

    タイトルが気になって途中まで読みましたが可哀想すぎて寝つきが悪くなるので途中で断念しました。リアルに世の中にこういう方たちいるのでしょうか。。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ハマる怖さ

    ネタバレ レビューを表示する

    なんでもそうだけど、ハマりすぎてしまうのは怖いと感じました。人間の弱さ、それを乗り越えようとする強さが描かれています。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーん

    他の方のレビューにもありますが、生活保護を知らないとか…
    お母さん一人でお子さんを育てるのは大変だとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    現実世界にもこういう人はたくさんいるんだろうな…と考えさせられました。
    内容はどうであれ、自分自身で物事を考えずに生きてきたから対処法がわからない、という意味です。自分もそうならないように今から世の中の事をきちんと知ろうと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    (>_<)

    世の中にはこういったお店があるんだなーとある意味で感心しました。女性キャラの絵は好きですが、おじさんのキャラがちょっと気持ち悪くて苦手です(^^;

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    リアルすぎて可哀想になります(>_<)
    こんな人が生活保護を受けれたら良いのに…
    なぜ生活保護より風俗に行く方を思い付いてしまうんだろう

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    同じ子を持つ親として、子供が可哀想で、可哀想で読んで入られませんでした。
    子供のことを思うなら
    もっとなんかあるだろうと、漫画なのにイラッとしてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー