みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
絵は綺麗
絵は綺麗ですが、読んでいて胸が苦しくなりました。子供を守る方法はこんなことをしなくても沢山あります。無知は罪。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ノンフィクション
ノンフィクションみたい。子供の可愛さがなみだを誘います。タイトルからだと軽い印象を受けるけど、軽くない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
無料分を少しずつ読ませていただいています。読んでいて切ないです。シングルマザーの主人公は妊娠中で頼るところもなく、小さい子も抱え生活の為の仕事も風俗やコンビニと、もう読んでいて辛い。頑張っている主人公が、いつか報われ子ども達と幸せに暮らしてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
せつない話
おっパブと聞くと何だかもっと違う話を想像しましたが、とてもせつなさを感じました。
シングルマザーの辛さや大変さもにじみ出てます。by みっちぇる110-
0
-
-
2.0
ちょい役がクズばっかり(笑)
カツカツの人に心ない罵声や説教じみた嫌味、読んでて気分悪かった。
他のレビューでもあるように助成金や子供の手当てはあるはずでは?
安い賃貸なら昼間のフルでパートではいれば何とかやりくりできるはず。
ちょっと水商売やAVは子供と自分を犠牲にしすぎな気がします。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
後味が悪いです。反面教師とか同情を誘うとしても、妊婦の世間から虐げられる姿や、AV描写など見たくありません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
タイトルに引かれ読んでみましたが、子を持つ親としての甘さが目立ちました。
他のレビューでも言われていますが、行政を知らずに、更に子を生むなんてと思い、お金ない割に、レトルト買いだめって、どうこかと思いました。
確かに、毒親の精神的虐待で頼るということをわからないのは、わかります。
でも、3人で生きていくことを選ぶなら、もう少し考えないと子供が可哀想、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
壮絶な話だった。子供のために頑張っている姿が健気でした。
産まれてくる子供ためにお母さん達が頑張っているなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
マンガなんだからと3話まで読んでみたけどもう無理です。
幼い子供かかえてもっと補助とかあるでしょ?とか思っちゃう。
そんなことして後悔するよとか。
破水しちゃったらどうするの?とか。
こういうのって本当にある話なのかな
ちょっと怖い。by ねこ社長-
0
-
-
3.0
無料分を読み始めましたが、主人公と息子が不憫すぎて苦しいです。強く生きて幸せになってくれることを祈りながら読みます
by 匿名希望-
0
-