みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
笑える
試し読みだけですが、
非現実すぎて
笑えました。
子供のためなら
なんでも出来るって感じだけど
何も知らなさすぎると思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
どうして
どうしてこうなるんだ。こーゆー運命のこどもはほんとかわいそう。なんとか救ってあげたいと思うけど。こんな母親いなくていいよ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
親も親だし娘も娘…。
負の連鎖。
自分の子供なのに兄弟間で比べてどうすをの?
娘も頑張る方向がおかしい。
生活保護とか母子手当とか活用すればいいのに。
保育園だって無料だし。
無知って怖い。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
みなさんおっしゃるように、無理矢理底辺描いてる描写に違和感…。生活保護もあるのになって現実的に考えてしまいました。
by えみ(^^)v-
0
-
-
2.0
んー
知らないって怖いっていうか救いようがない…
出産費用なんて行政でほぼ負担してくれるし、二人目ならしってるんじゃないの?っていうかちゃんと母子手帳貰いに行った?検診受けに行ってる?謎だらけ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだかなぁ
下にレビュー書かれていた方も
仰ってましたが、生活保護があるのに
なんで受けないのかな…
と。
確かに学歴も職歴もなければ、働くのは
大変かもしれない。
そういうの役所に相談すれば良いのに。
生活保護が無理でも、なんらかの方法はあるでしょ。
それとも、この主人公がいかに不幸かを
描きたかったのかな?
読んで楽しくなる話ではないのは、確かです(苦笑)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖い話しかと思いきや、そんなに怖いはなしでなかったので、少し期待はずれだったかな。それでもつづきがきになる!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖そう
おっパブの世界は分かりませんが、なかなか怖そう(表紙からして怖い(笑))感じが。。。!やはりお金は人を変えるのですね。
by ドマー-
0
-
-
2.0
子供が優しくて素直で泣けます。主人公自体が悪いわけじゃないのにこういう風になってしまうのは何か悲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵は綺麗出したが、内容はなんだか読んでいるこっちまで沈んでしまうような感じでした。可哀想だとは思いますが、なかなか次購入まではいたりませんでした。
by 匿名希望-
0
-