みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
この作者さんの作品はいくつか拝見していて好きなのですが、これに限っては、私に同じ年頃の子供もいるからでしょうか。読んでて凹んでくる…暗くなる( ; ; )
SNSを題材にしたほかの作品なども、基本的にやりすぎ大袈裟なのが面白かったですがこれに限ってはシングルマザーへの偏見すら感じてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
AVに出てる人が皆こんな人たちなんかな?
と思えてしまう。
契約の時火災保険はなかったのか?
行政の力は?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不幸すぎる
この漫画家さんの絵は不幸な女性の描写がとてもうまい!どうしてシングルマザーになったのかは理由は打ち明けられてないけど、子供を身篭った状態で風●で働くなど、過激で辛い状況にも負けず、乗り越えていく主人母を見ることができます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
業界で働く女性の様々なバックグラウンド
こういう業界で働く女性って下層社会に生きる人なのかと思っていました。第一話はまさにそういう感じです。が、それだけではない。様々な女性の生活の背景を見ることができて面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
眠れない夜に
どんなに辛くても子供の為に頑張ってるのは偉いと思いました。頑張り屋さんに限ってではないと思うけど、運に見放されてる人多いよなぁ…
by かぁちゃんでーす。-
0
-
-
1.0
タイトルも、表紙も、読み始めもすべて衝撃でした(笑)実際にこんな生活してる人いるのかな、子供いたらかわいそう、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分が知らないだけでこういう世界が、そしてこういう状況の人がいっぱいいるんだろうなーと読んでいて暗くなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
色々と仕方ないかもしれないけど、不幸続きすぎ…健気な息子に余計な事しないで‼︎って思ってしまう…こういうストーリー好きな人は好きなのかな⁇
私は読むのがつらくてやめました…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イマイチかな。
貧困を背景にするストーリーだけど、暗い面ばかり目立た、イマイチ読む気にはなりませんでした。もう少し笑いもあるとよいのですが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦しい〜
子供放置で夜の街で楽しくやってる話かと思ったら、子供第1のママで読んでいて苦しく悲しくなりました。まだ読み始めたばかり。
by 匿名希望-
0
-