みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
怖い
とても気になっていた作者さんの作品でした。絵のタッチは独特かな。内容も独特でリアル怖いただただ怖いだけ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
、
かなしいような虚しいような。。
いろんな人生や世界があるんだなと興味を持ちながら楽しめました。、、、by 匿名希望-
0
-
-
2.0
シングルマザーでも負けない!子供を守る!
その意気込みは素晴らしいけど、生活保護とか今時小学生でも知ってるのでは…?
毒親に電話する前にググれよと思ってしまった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
シングルマザーの話は行政に相談するとかいくらでもあるでしょうと思い浅はかな考えにゲンナリさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まだ途中段階ですが、シングルで大変なのは分かるけど
なのに、なぜに二人目産むのかな…って
しかも、妊婦でおっパブなんて働けないっす…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ツライ
私にはダンナさんもいるけど、子どもがいる母親として子どもとの生活の為にここまでしなければいけない主人公、というより母親思いの子どもの気持ちがツラい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
水商売しながら前向きに子育て頑張ることは悪いことではないし、子供可愛がってるので悪いママではないが子供が隣人の方を蹴っても悪いことと教えないことや、ゴミの捨て方の悪さ、レトルトの晩御飯、深夜に子供と歩く姿は近所の人から噂されても仕方ないのではと思いました。お母さんになりきれてないお母さんの話です
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ読みましたがヘビーでした。前作があるのは知らずに読んでませんがポイント使って読むのは気が重い
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
何か同意見多いと思いますが、行政や保護をもっと調べるべきで、実際あるかどうか知らないがこんな仕事までして、何だかなぁ…って心境です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
一生懸命の方向が違う
主人公は息子や生まれる子供のために体を張って働いている。子供のこともとても愛していて子供も健気だし主人公可愛いのに情弱すぎて。
皆さんが書かれてる通りスマホで支援調べるとか通り区役所に相談とか、賃貸なら賃貸向けの保険入るよね?とか、前の旦那さんの借金は想像放棄すればいいし。
無知は罪だけど毒親の影響もあるだろうなぁ。
まだ無料分しか読んでないけど主人公も子供達も救われるように支援とか教えてくれるまともな大人に出会っね救われて欲しいなと思います。by 匿名希望-
0
-