みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
こわい話。
愛されたいのは誰でも同じ。
体をつかってでも、繋ぎ止めておきたいって人もいるかもしれないけど。
自分を大切にしないとねby あいママちゃん-
0
-
-
1.0
お母さん頑張ってる。
こんなどん底本当に辛いと思うけど、子供を一生懸命育てていて、その頑張りはきっと報われるし見てくれる人が居ると思います。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
気持ちが暗くなるマンガでした。
子供のためを思えばもっとなんとかなる世の中なはずです。
母親としての自覚が足りないのでは?と感じました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
少し違和感が…
本当に頑張るところが……。助成金とか色々調べて 頑張るのだったら分かるのですが…。現実に居そうな感じもするので、切なくなりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
おっパブというか、、、
タイトル名と内容がなかなか不一致でした。
おっパブはメインじゃなくて結局何が描きたかったのか分かりません。
3話くらい購入しましたが途中から登場人物が変わりますます訳のわからない状態になってますby 匿名希望-
0
-
-
1.0
なんで母子手当てや児童手当てとかしてないんだろうって思う
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
意味不明
そもそも、水商売じゃなくてもシングルで子育ては出来るし、レトルトの方が金かかるし。
親に見放されるような事自分がして来たんだろうし、何一つまともな事がない馬鹿親にしか見えない。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
かなしい
あり得ない話だと思うけど、無知ってこわい。支援制度とか、何かしら方法はあるのではないかと思う。根はいい人なのかもしれないのに、あまりにもバカでかなしい。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
可愛そう💦
最初の何話かを読んで、ちょっと主人公が気の毒すぎて、、、(><)
でも最後はハッピーエンドでおわって欲しいなと思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子供がかわいそう
実際にはありえないですが
生活保護とか受ければもう少し生活がどうにかなるのではと思います。
なんか見ていて重い気持ちになりました。by 匿名希望-
0
-