みんなのレビューと感想「トレース 科捜研法医研究員の追想」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
リアル
ものすごいリアリティー。
科捜研の細かい部分まで描かれていて、ドラマも良かったですが、奥深い所はやはりマンガの方がいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少し前にやっていたドラマを見てました。特に気にはしてなかったけど、オススメにあったので読もうかな?と。今の沈んだ時期に読むとしんどい部分もありますが、なかなか面白いです。絵が素敵〜
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
一話ずつ区切られているが、主人公の過去はずっと繋がっている話なので、二つのストーリーがあっておもしろいです。科捜研の地道な作業というか、現実はこんな大変なのかと知りました。壇部長がサイコで怖い。だけどブルータル読むとまた別の見方もできたり…。とてもおもしろい作品です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
比較
どうしても、科そうけんの女と比較してしまいますが(笑)
こちらのほうが地味で、本職に近い気がしてすきです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何気なく読み始めましたが、ハマってしまいガンガン購入中。かなり本格的な捜査方法、実験方法に作者さんは経験者?なのかと思ってしまいました。
完結まで楽しみに読みます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私は、真野さんのキャラとノンナちゃんのピュアなところにはまって本の方とドラマもちゃっかり見ちゃいました。
ツッコミどころもあるので中毒性あるかもです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただの病理解剖学研究ではなさそうで、謎がたくさんありそうで、ワクワクする。早く続きが読みたくて、ドキドキ。
でも、楽しみもとっておきたくて…
すごく興味のわく内容ですかby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか
ドラマをチラッと見てましたが、やっぱり原作が一番かもなと思いました。
科捜研や法医学になると難しい説明コマがダラダラ出てくるのは仕方ないですがテンポ良く読めましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
感情が…
主人公は憎しみ、怒りで動いてる
人間のマイナスな面にフォーカスされている作品
子供の頃のまま
を表現されているようなことがあったり
時間はながれるけれど
どこか静止して静かなところにいるような思いになるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ブルータルを読むに時にレビューでトレースが好きだったという意見が多かったので読んでみることに。
科捜研、ドラマでもこの系統は興味があるのでとても面白かったです。
10話まででは過去の犯人が捕まっているのか分からずじまいで気になるので購入を検討中。by 匿名希望-
0
-