みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(93ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全80話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
これは、懐かしいですね!学生の頃見てました。たしかテレビアニメにもなったはず。設定が面白い今までになかった感じで親を離婚?交換?でも明るく、ネガティブな要素はあまり無く読みやすい面白い作品でした!
イラストも可愛くドキドキハラハラ考えさせられる部分もありました。
続きが気になる作品でハッピーエンドになるといいなあと思う作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしさをかんじながら読んでいます。
みきとゆうだけでなく、周りの恋愛模様も読みごたえあります。めいこと名村先生の関係も切なさがすごく伝わってきます。
幸せになった時は感動しました。
両親ずの楽天的なところもファンです。
絵も綺麗なので時代を感じなく読めます。
ハッピーエンドな内容で大満足な内容ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
吉住渉先生の作品は、小学生から中学生にかけて、ずっとリアルタイムでりぼんで読んでいました。
こちらの作品は、主人公の両親達がかなり現実的ではない設定だなーとは思いますが、その子供達の恋愛模様はハラハラドキドキで、面白かったです。今の子達からしたら、高校生にしては幼いかなー?という感じです。
吉住渉先生の作品は、主人公をはじめ登場人物達がみんなかわいくてピュアな感じですよね。by Prince-
0
-
-
4.0
懐かしい!!当時はまだ学生でちゃんと読んだことはなかったのですが、母がよく読んでいるところを見ていました。大人になってから読んでみるとミキと優の純愛にドキドキします。ライバルや障害も多いけど、それを乗り越えて結ばれるふたりの純愛がたまりません。ミキと優のお父さんお母さんにも複雑な理由があっておもしろいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔、ハマったなぁ
これこそ、少女マンガ!
って思うぐらい、発売当時はドンピシャ世代で、アニメも欠かさず見ていました!
わたしの母もこのマンガがきっかけで少女マンガにハマりました笑
学園モノって、色んな感情が渦巻いていて、次から次へと試練?!のような事件が起きますが、こんなハラハラした少女マンガはほかになかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい❗️
とにかく懐かしいです❗️これを読んでいた学生時代を思い出します。。甘酸っぱい気持ちがよく描かれていて、昔はこんな気持ちになってたっけなぁ。。とか昔を振り返って読んでいます。こんな風にまっすぐに人を思える気持ちって、いつから薄れてきてるんだろう。。とかいろいろ考えさせられました。最終話まで楽しんで読みます☺️
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
両親ズのハッチャケっぷりに振り回されて、同い年の男の子と同居だなんて、今読んでもありえない少女マンガな展開。
でもいつのまにか遊と両思いになっちゃって。。。テニスシーンとかかっこいいよね。
最期は兄妹かも?な展開になりますがそうではなく、ハッピーエンドと。
途中、遊は何かと一人で抱えこみすぎですよね。親のことも、ミキのことも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コミック全部持ってます。
なかよし派だったのに、なんで好きになったかは覚えてないですが。アニメが先だったのかな(笑)
今考えると両親交換で同居とか、あり得ない設定から始まって、色んな騒動が巻き起こって飽きさせないのに、8巻でちゃんとまとまってて今読んでも何にも遜色ないお話だと思います。
実写化されますね。
予告のシーンで「遊はそんなキャラじゃなーいっ」って思っちゃったけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドキドキ【再】
子供の頃に大好きで何度も読んでいたマンガだったけど、映画化されると知ってまた一気に読み直ししちゃいました。子供の頃に感じたドキドキとはまたちょっと違う目線で読めて面白かった!古いマンガだけど、今みても絵がきれいなので楽しく読めました。久しぶりにマンガを読んだけど、はまりそう。映画版の公開が今から楽しみです。
by skys-
0
-
-
4.0
懐かしい
りぼんで読んでたの思い出して思わず読んじゃいました。もどかしい感じが懐かしくて面白かった。
by 匿名希望-
0
-
