【ネタバレあり】ママレード・ボーイのレビューと感想(61ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵が好き
学園ものは大好きです!
こちらは絵も綺麗だし、
ゆうがイケメンで、
性格もクールでかっこいいです。
お母さんたちの過去で、
兄弟かも?!
みたいなハプニングもあったり、
幼馴染同士いろいろこじれたりモヤモヤする時もありますが、
やっぱりドキドキして面白い漫画です!
親友が先生と恋をしたり、
盛りだくさんです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
りぼんっこはみんな知ってる
りぼんっこはみんな通るママレードボーイ!!
もう名作です!!(笑)
学校で遊派か銀太派かに分かれて議論を交わしていたあの頃が懐かしいです♪
今見るとやはり自体を感じてしまいますが、それでも楽しめるおはなしな気がします。
王道ラブコメ(?)読んで損なしだとおもいます。
そしていま、続編?みたいなやつにまんまとはまっているわたしです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!!当時はまだ学生でちゃんと読んだことはなかったのですが、母がよく読んでいるところを見ていました。大人になってから読んでみるとミキと優の純愛にドキドキします。ライバルや障害も多いけど、それを乗り越えて結ばれるふたりの純愛がたまりません。ミキと優のお父さんお母さんにも複雑な理由があっておもしろいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だ、け、ど、気になるっ♪小学生の頃りぼんっ子でした(笑)リボンでもアニメでも見てました!単行本も全巻買ってました!
今思うと、ぶっ飛んだ両親ズの設定、ありえないな〜と思いますが、当時はドキドキの同居生活に胸を膨らませてときめきながら読んでた覚えがあります。本当に今考えると、両親ズの破天荒ぶりに、もし当事者だったら苛立ちさえ感じそうなすごくありえない設定ですが、、、(笑)でもすごく大好きで、今読んでもやっぱり面白いです♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
題名は知ってた
小学生の頃連載されてたのは知ってたけど、初めて読んだ。
最後の方は読んでて辛かったなぁby ちびくろみくろ-
0
-
-
4.0
両親ズのハッチャケっぷりに振り回されて、同い年の男の子と同居だなんて、今読んでもありえない少女マンガな展開。
でもいつのまにか遊と両思いになっちゃって。。。テニスシーンとかかっこいいよね。
最期は兄妹かも?な展開になりますがそうではなく、ハッピーエンドと。
途中、遊は何かと一人で抱えこみすぎですよね。親のことも、ミキのことも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
待ってました
もう、昔から大好きで、これ読んでテニス始めたくらいです。
両親ズに振り回されながらも、みきの恋愛感情は大きくなっていきます。
二人が兄妹かもとなって一旦離れていきますが、それをずっと子どもの頃から思い悩んでいたゆう。
少しミステリアスな部分と親への配慮の高さはそういうところから来ていたんだな、と納得します。
少女マンガの大定番!絶対読んでほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔懐かしのママレードボーイ。
いきなり自分の両親が離婚して違う夫婦と再婚、そしてみんなと一緒に暮らすという状況は流石少女マンガっていう感じがしますが、その非現実的なところがとても面白いです。
一緒に暮らすことになった男の子が憎たらしいけどかっこいい!読んでて本当にキュンキュンするのでおすすめです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
昔、雑誌で連載している頃からのファンです!
普通に考えたらあり得ない生活ですよね(笑)
夫婦を入れ変えての再婚だなんて。
しかも高校生の女の子なら受け入れられない気持ちわかります!
でも、同年代の男の子と血の繋がらない兄弟になるって憧れますけど(笑)
しかもかっこいいとなれば楽しみに変わりますよね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいー‼︎大好きな漫画でした♡今でも実家にとってありめす!りぼんっ子世代にはたまらない作品♡実写映画化するんですよね!最初は両親のシャッフルで同居するところから始まり両思いになってくみきとゆうの2人の関係に胸キュン♡ゆうもかっこいいし!周りのめいことなっちゃんのお話も良かったなー♡まさかの異母兄弟かもってなった時にはどうなるかと思ったけど終わり方も良かった♡
by 匿名希望-
0
-