【ネタバレあり】ママレード・ボーイのレビューと感想(36ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔を思い出す
中学生の時に読んでいたマンガで、甘酸っぱい恋愛が今読んでもきゅんきゅんします。絵のタッチも大好きで、かわいいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生のときに読んでいた大好きなマンガ!!!今読んだら、え?な設定ですが、読んでいたらやっぱり面白い!こんな高校生活憧れてたなぁ。思い出に浸れる素敵な作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
映画を先に見て漫画を読みました。
結構登場人物の雰囲気が違うことに最初はついていけなかったけどやはり世界観に入り込みますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
だいすき
アニメから入りましたが
漫画は結構展開が早くて
でも遊がかっこよくて大好きです
みきもかわいい
リトルも良かったですby おたまご-
0
-
-
5.0
自分が小学生のころにはまったマンガです! 破天荒な両親たちに巻き込まれて それが恋に発展する展開とか とてもドキドキあこがれでした!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2つの家族が両親たちパートナーを交換して再婚、しかも同居するという謎な設定。
当時はそこまで考えませんでしたが完全におかしな話です(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
理想の恋愛の仕方です!
好きな人と同じ家に住めるなんて羨ましい
遊もかっこいいし大人っぽいし
こんな恋愛したかったですby ミサミサミサミサミサミサ-
0
-
-
5.0
大好きな漫画
年がバレますが小学校低学年のころリボンを買っていて、ママレードボーイ大好きでした。未希と遊の両親がそれぞれ再婚とか現実にはありえない内容なんだけど、2人の恋模様にキュンとしたり、あとは茗子となっちゃんの恋愛がすごく大人で当時はよく理解できていなかったけど笑、大人になってから改めて読んだら理解できました。
銀ちゃんの未希への一途な想いもいい!笑
最後、2人が異母兄弟じゃなくて安心したけど、当時は異母兄弟の意味がわからなくて必死に親に聞いたな…。笑
そういったことも考えたら、やはり大人向けの漫画なんだろうな。大人になってから読んだ方がさらに好きになりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
ハンサムな彼女 のファンで 購入。
相変わらず絵が綺麗です。表紙 最高♪
内容も ハラハラ ドキドキが 詰まっています。
光希 遊 の親が 誰か すごく気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世代じゃないけど
大好きなママレードボーイがめちゃコミで読めて嬉しいです♪絵も細かいところもちゃんと描かれてるのが好感持てます
ロボットのボイスメッセージ欲しかったな笑世代じゃなかったから、どこ探しても売ってなくて泣き寝入りした思い出今また流行って来たから売ってるかな?by 匿名希望-
0
-