【ネタバレあり】ママレード・ボーイのレビューと感想(28ページ目)

ママレード・ボーイ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 3,190件
評価5 52% 1,652
評価4 33% 1,048
評価3 13% 417
評価2 2% 52
評価1 1% 21
271 - 280件目/全681件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大好きです

    りぼん世代で、ずっと大好きな作品です!続編のママレード・ボーイlittleも好きだけど、やっぱり本家がすきです。茗子が大人っぽくて憧れました。最後の思い出作りに行ったハウステンボスでの遊からのプロポーズ、泣けました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    子供の頃の恋愛漫画の代表作。
    2人の人に取り合いをされたり、友達が先生と付き合っていたり、高校生になればそんなことがあるんだと思ってドキドキしてました

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしいーーー!

    リボンっ子だったのでドンピシャ世代です。
    クローゼットの中でのキスが今でも忘れられず、「キャーーーーー♡」って心の中で叫びながら読んでいたのを覚えてます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    同居の設定が

    ぶっ飛んでますよねw
    銀太も良いけど、やっぱり遊の方が魅力的かな。
    その後ありみと付き合うのが意外だった。
    だったら、光希との方がお似合いな気がする。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    子供の頃に読んだ

    初めて買ったマンガ本です。
    子供の頃読んでハマりました。
    最後にミキとユウが結ばれてハッピーエンドになって嬉しい!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    両親ズ

    もし自分の親だったら両親交換だなんて設定はありえないですが、マンガだから楽しく読めちゃう。続編もあり楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    設定にびっくり

    連載時にはじめの頃は本誌で読んでいました。両親がパートナーを交換なんてあり得ないと思ってました(親友と教師の恋愛も)。でも可愛い制服にはあこがれたなあ。「ママレードに似てる」ってセリフが印象的でした。
    個人的にはこの前作『ハンサムな彼女』の方が好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    遊が好き

    遊がカッコよくて大好き!ミステリアスな感じがあって、ホントはすごーく優しい人で、でもそれは深く傷ついた自分の心があるからで…でもみきと出会って素直なみきに癒されていく感じもあって、すごくキュンキュンするお話でしたー

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    かわったご両親

    ママレードボーイは
    アニメ化
    映画化
    とキラキラ注目をあびる作品なのですが
    ごちゃごちゃしてて
    ご両親のことから始まり
    まさかの兄弟説まで
    もう好きにして~
    ハッピーエンドはいいのですが
    個人的にはそこまで好きになれず
    星三つになりました

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    最後が

    最後まで読みました。途中まではまあまあテンポ良く読めたんですがラストがぐちゃぐちゃしてなんだかもったいないなと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー