みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(138ページ目)

ママレード・ボーイ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 3,191件
評価5 52% 1,652
評価4 33% 1,048
評価3 13% 418
評価2 2% 52
評価1 1% 21
1,371 - 1,380件目/全1,652件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    映画化になるのを知って、すごく懐かしくなり読みなおしてます。
    中学時代ずっと読んでいて、何度光希になりたいと思ったことか(笑)
    アニメのだっけど気になる~♪がずっと流れてます(笑)
    よく、遊か銀太派で盛り上がったものです。私はもうどっちかというと両親ズの歳になってしまったけど、やっぱりママレードボーイはキュンキュンしますね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いつ読んでも大好き!

    ママレード・ボーイ、ハマったのはもはや10数年前ですが、久しぶりに読んでも色褪せないストーリーでつい引き込まれて読んでしまいます。今読んでも普通におもしろいです。絵のタッチもキレイで大好きです。イマドキの漫画にはここまで惹かれないので、やはり吉住先生は天才だなーと。ついついこの先も購入してしまいそうです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    久しぶり

    子供のころ読んでた!めちゃくちゃ懐かしい。
    アニメでもみたな。
    優が大好きだった

    このあり得ない設定にキュンキュンした記憶がある
    全部ストーリーも頭にあるけどまた読みたくなる。
    こんな親…私ならやだけど、
    漫画だと笑える

    みんな優しくてかっこよくて

    けど少し闇もあって

    けどゆうの格好良さがやばかったな

    by kick26
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生のとき読んでいた漫画が実写化。すごく懐かしすぎます。全開持ってたなとかまた読み直したいなと思える作品です。
    美希と遊が良い感じになりそうになると当たり前のように出てくる遊の前カノ(名前忘れた、)だったり銀太だったり、まさかメイコとなっちゃんが付き合っていたなぁとか、長髪の先輩とかいたなぁ、忘れてる部分が多いからまた読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生の時にりぼんで掲載されていて毎月楽しみにしていた作品。甘くて苦いママレードのアニメの歌のフレーズは誰もが覚えているはずです!みきと遊の関係や銀太の気持ち。めいこと先生のドキドキの恋。全部が懐かしいです。今はこのふたりの大人になった作品も出てるから、同時進行で読みたい気分です!今年は映画かも決まってるから…それも少しきになります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    最近連載終了から20年以上の時を越えて映画化にもなるママレードボーイ。
    元々の小石川家と松浦家の親が離婚し、小石川父&松浦母ペアと松浦父&小石川母ペアがそれぞれ再婚し、家族6人で住むというたまたまうまく円満に離婚&再婚&同居となったパターンですが、一般的にこんなにうまくいくのは無いとは思いますが、フィクションなのとこれありきの遊と光希のストーリーでもあるかなと思います。
    当時アニメも放送されていましたが、1年半もの間連載を持たせるためにだとは思いますが話がこじれ複雑に、原作では遊は光希としかキスしてなかったのにアニメでは迫られたとはいえ光希以外の女の子ともしていて、プレイボーイみたいな残念感がハンパなかったです。
    ママレードボーイはこの原作が私はシンプルで好きですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしすぎました!
    昔は夢中で読んでて単行本も集めてました。
    もどかしく甘酸っぱい作品です
    是非読んでみてほしい!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ザ少女マンガ★

    ネタバレ レビューを表示する

    20年も前のマンガなのに、今でも面白い‼色々ありえない設定だけど(笑)ミキも遊もナイスカップルだし、そのほかのカップルもみんな魅力的。ミキと遊が一回は誤解で別れてしまうけど、許されない(その時の状況では)恋でも二人であるいていこう、ってなったときは感動しました。これぞ少女マンガで純愛の王道‼とてもオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    りぼんで読んでました。アニメも見てました。オープニングの曲がすごく印象に残って、最初のワンフレーズは名曲ですね!設定とかすごく奇抜なのに、あまり違和感なく読んでいた当時の私…茗子が担任とくっつくなんて今考えると先生やばい奴なのに、茗子が大人っぽいので、子供の私は違和感持たず…笑、作者さんがその辺りのバランスとるのが凄く上手かったんだなと思います。美樹があんまりすきじゃなくて、茗子好きのレビューです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ面白い〜涙涙涙!!!
    littleの方から来ました!全く世代ではなかったのですが、絵柄もぶっ飛んだ設定も大好きです!こんなにオシャレで成功したタイトルってあります?!ほんとに大好きです!!
    littleの方映画化もされますがこんな長編を2時間ほどで終わらせて欲しくないよ〜!映像化するなら長期の連続ドラマ希望ですね

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー