この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ああ不妊治療~8年・1000万費やしたアラフォー漫画家の体当たりコミックエッセイ~【新装版】」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.8 評価:2.8 277件
評価5 9% 25
評価4 14% 39
評価3 39% 108
評価2 22% 62
評価1 16% 43
61 - 70件目/全277件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    私も不妊治療をしていた時期があったので、あるある!わかるわかる!と思いながら読んでいました。おもしろかったです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    不妊の気持ち分かります。
    第一子は普通に妊娠できて、次の子どもがなかなかできない。

    周りからは一人いるからいいじゃないと言われますが、立派な不妊ですよね。

    何度も流産しました。
    治療にはお金もかかるし、私は治療をしませんでした。
    子どもを産むのがゴールではないのですが
    必死になりますよね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    私達もS○Xの後に逆立ちとか(笑)やりました。
    6年掛かりましたが何とか妊娠
    今では笑って話しますが当時は
    心無い人から色々と言われたり
    大変でした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    うーん。

    うーん。不妊治療は精神的にも金銭的にも大変でツライのは分かるけど...なんかあまり共感できませんでした。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    私も不妊治療とまでは行かないけど、妊活で3年費やしました。なのでこのイライラ、すごく共感できます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    わかりやすい

    漠然としていた“”不妊治療“”について、分かりやすく書かれていました。当人達のしんどさも。すごく勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    不妊治療に対して
    いろいろ知識があります。
    それを面白おかしく
    前向きに描いている漫画だと思います!!

    by Ryco
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    私は自分が出来やすく、少々の無茶をしても流産などの心配が全く無かった分、不妊治療でしんどい思いをしている友達や流産をしてしまった友達に、どう接してどんな言葉をかけていいのか正直わかりません。
    なので、体験記やマンガなどで言われたくない言葉や人に会いたくないという気持ちが少しでも理解できればと読んでますが、この方は基本、お金がらみのことばかりで少し嫌な気分になりました。
    確かに高額な治療費は負担でしょうが、それよりも周りからのプレッシャーやあまり協力的でない夫との確執の方がしんどいと友人から聞きました。
    なので、あまり参考にはならないマンガでした。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    不妊治療はしていませんが、子どもができずに悩んでいる者です。
    クリニックに通うか、不妊治療をスタートさせるか、葛藤しているときにタイトルにつられてこのコミックを読みました。
    明るく不妊治療を描いてあり、今後不妊治療に踏み切ったとしても、こんな夫婦でいたいなと励みになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    重い

    不妊治療と聞くと重いイメージですが、ここでは重さはもちろんありますが、軽快に描かれているので、だよね!だよね!分かるーという思いで読めました

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー