みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(93ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
知っておく事
最初はタイトルで読み始めました。これは漫画ですが、実際にもこのように大変な思いをされて生活されている親子もいると、心がとても痛みました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
迫力の現実
親子の問題、家庭の問題って本当に根深く、人目に触れないまま、どんどんこじれていきますよね。自分の思ういい人、悪い人の境界がゆらいでいきます。介入するほうも、生半可な覚悟ではできないから、さらにこじれてしまうのですね。表面だけで人の良し悪しを語るのをやめるように思う作品。名著です。
by れれさん-
0
-
-
5.0
衝撃的
精神疾患の患者を知るきっかけになった。
この漫画から始まり、原作本も読んだ。患者も救うと同時に、その家族にも手を差し伸べないと。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々な親子の形があるなぁと見ています。助けを求めているようで、実際は子どもを捨てようとしている親や子どもと一緒に頑張ろうとする親がいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄い
こんな家庭が本当にあるんだなぁと実感
普段ニュースで聞いた事件の裏側を見たような気がします
自分の子供をなんて悲しすぎるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
3話ほどしか読んでいませんが…
家庭というある意味閉鎖された環境だからこそ、起こりうる事なんだろうなぁと考えさせられるものでした。
フィクションだけど実際、こんな家庭もあるんだろうと思います。
子供を育てていて自分は普通にしつけをしているつもりでも、子供はそう思ってなくて、何十年も経ってからそれを思い知る事になったりするんだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
幼少期の家庭環境や両親の教育の仕方などで人生が左右されてしまうんだな…と感じた作品。実際に押川さんのような存在がいることで救われる人・その家族が増えて欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルですね
実際にこのようなお仕事の方から話しを聞いたのが、実際仕事をしていらしたのか。
凄く内容がリアルです。
無料分が沢山あるマンガなので毎日、1話ずつではありますが読ませてもらってます。
読む価値ありだと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵は微妙だけど
この作者さんの漫画が好きで、全部読んでます!誰でもかかりうる精神疾患。ひどくなるのは周りの人達の影響であることがほとんどなんだなと。勉強になります。
by みゆママ☆-
0
-
-
5.0
世の中にはこんな家庭もあるんだなーと…。怖いし辛い内容だけど気になって読んでしまうストーリーでした!
by 匿名希望-
0
-
