みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(169ページ目)

「子供を殺してください」という親たち UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
184話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,453件
評価5 31% 1,985
評価4 35% 2,266
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179
1,681 - 1,690件目/全1,985件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    本当に考えさせられる作品。
    問題が深刻になってしまう根底には、精神障害をもつことへの根強い差別があるのかな、と思いました。
    だから家族だけで抱え込もうとして、追い詰められてしまう。
    自分や身近な人がいつ当事者になってもおかしくないし、精神障害に対する知識は身につけておきたいです。
    読話が出るとすぐ購入しています。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    現実

    親類に心を患っている人がいて、家族の苦悩が、投げ出したくなる衝動がすごくよくわかる。でも、家族だから簡単に見放せなくて、本当に本人も家族も辛いと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんなにも複雑な世界が日本にあるのかと考えさせられる
    ドキドキしながらいつも読み進めてる
    つづききになる!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私自身も精神疾患者

    ネタバレ レビューを表示する

    私自身もうつ病・パニック障害を持つ、
    "母親"です。
    マンガでは、子供が精神疾患者であるので逆の立場になりますが・・・私の子供達はうつ病に関して理解があるのにも関わらず、実の両親の理解が得られなかったのです。
    胸が苦しくなる"現実のマンガ"だな、と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ヤバい!

    読み終えて直ぐ、汚部屋を片付けた😅
    俺も予備軍だな。押川さんと面談しなきゃ。
    再就職は押川さん何処へ。😁

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    別のアプリで

    ネタバレ レビューを表示する

    別のアプリで無料を読んでいたのですが、続きが読めずこちらでの読み始めました。
    タイトルに惹かれて読み始めてみたら、中身は現代社会の問題にスポットが当たっていて面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアリティありすぎ!

    精神疾患を患った息子、娘、家族のあり方、その結末。毎回、毎回、はっとするような、実話なんだろうなーとしか思えない展開にドキドキします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    話題作

    ネタバレ レビューを表示する

    2030年には現実になりそうな未来作。今40歳ですが、今でこそ、子供を一個人の人間として尊重して育てる時代になりましたが、、。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    子供にも問題があるが、それ以前に親の育て方というか、育ってきた環境にも問題があるのかなと思った。
    重たいテーマの話ではあるが、けして他人事ではないなと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    本当に居る、こんな人たち

    このマンガは薄々感じていた精神疾患の方々の存在がどんなものかを想像させる内容となっていて、昨今ニュースにもなり始めたことで、正に現実みを帯びるものとなっています。

    例えば大変高い地位にいた方が息子さんを殺してしまったニュースや京アニの事件もそうしたことのひとつと思われます。

    それを感じ取った自分自身にはどんな気持ちでどのように接するのが良いのかという課題が出てきました。

    何故ならこんなに重篤な人は少数かもしれませんが、少なからず予備軍や軽い症状の方はもう身近に存在し、誰もその事への対処をしない或いは出来ないでいるからです。

    もし作者がこの課題について私よりも見聞が広いのであれば、読み進めたいと思っています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー