みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(126ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,455件
評価5 31% 1,986
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179
1,251 - 1,260件目/全1,986件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    漫画を読んで、結局は親への復讐なんだなと感じました。
    子供を殺してしまった父の事件が実際ありましたが、それは最後まで押川さんのような人に助けを求めることができなかった結末。
    でも本当は、教育虐待や行き過ぎたしつけを無くしていかなくては、根本解決にはならないと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    マスメディア等で知る事件の陰にある家族間の問題の根深さに触れる。
    医師、スタッフ、患者本人、家族それぞれの立場が丁寧に描かれている良書

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    家庭環境の問題は深刻なわりには放置されがち。それも子供のせいにされて。
    全ての子供が安心・安全に暮らせる社会、誰もが生きやすい社会にすることが、将来加害者になる親を減らすことにも繋がる。

    この作品は「子供はその家庭の問題を表出させただけ」というスタンスがぶれないので安心して読める。

    by ゆ519
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自分にも問題を抱えた家族がいるので、現実と重なって読むのがしんどいけど読んでしまいます。医療にツナゲルことの難しさと重要性がわかる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    信頼できる大人に

    ネタバレ レビューを表示する

    今の世の中、こういう職業が必要なんだと思う。しかも、信頼できる大人が誠実に対応していかなければいけないのだと考えさせられた。救われるのは子供だけでなく、親や家族だと改めて思う。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    人って、他人よりも実は親子、身内との関係が1番難しいのかもしれないと考えさせられました。皆さみしい思いをしていてこうなったんだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアルにこんな事が

    現代社会において、引きこもりの方は沢山いるようですが、この様な事も実際に起きているのかなと、改めて感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    凄く面白い!

    毎回ドキドキして読んでます。ストーリーの展開が、おもしろ過ぎて次話が待ちきれないです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    これは本当に事実の話なんたろうと思いながら読んでいます。隠れ鬱が世の中、多くいてストレスわ抱えながら生きている人たちがたくさんいますが、紙一重なんだろうと思いなごら登場人物をみています。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    現実

    実際!世の中沢山悩んでいる人たちがいるんでしょうね。
    何か他人事じゃないみたいなに読み行ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー