みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(126ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
考えさせられます
我が子なのにあり得ないことをする親、、ニュースや新聞などで見聞きする親子間のありえない出来事。なぜそんなことになるのか、親子って何なのか、、考えさせられます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルと中身が少しイメージが違うなと感じますが、つまらなくはないです。
子供を見れば親がわかると言われたことがありますが、ほんとにその通りだなと感じます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな職業があるんだ
引きこもりとかって、家族が甘いと思ってたけど、家族だけではどうしようもない時もあるんだと知った。
主人公の独特の髪型がツボる。by bluemonky-
0
-
-
4.0
本当の世界
現実社会で本当に起きている事なんですね。家族でも、そういう気持ちになるほど、大変な日々を過ごしたのでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もやもや
全員みなハッピーとはなりません。これが事実です。実際に起きている問題も様々…ただ親や身近な人の関わりかたがとても大切だな!と、親の見栄の為の犠牲にしないで欲しい!
by うしうしうしさん-
0
-
-
4.0
ノンフィクションなのかな?
こういう現実が、世の中にあるんだろうなと考えさせられるリアルな話ばかりです。
この漫画の設定のように、家族だけではてにおえなくなった家族を請け負ってくれる他人の存在や組織が実在するのかわかりませんが、そういった表沙汰にあまりならない現実をクローズアップして、直接関わらない人たちにもわかりやすく、読みやすい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
よく取材されているなと思いました。読みやすいないようではありませんでしたが良かったです。ありがとうございます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になっていた
ちょっと前からタイトルを知って気になっていました。実際にこういうお仕事をしている方達は本当に命の危険も隣り合わせで大変なんだろうな、と思います。色々と考えさせられる話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういうリアルが実在する
決して読んで楽しい話ではないのですが、戒め半分、怖いもの見たさ半分みたいな気持ちで読み進めています。この漫画家さんの目の描き方が個人的にちょっと怖くて、それも人の闇を覗いてる感じを増幅させてくれます。育児も待ったなしの場面も多く、後からとっさの判断を反省したり迷ったりする日々。自分だって決して無関係ではないのだと肝に銘じながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
闇が深い
絵が淡々としている割には内容はかなりハードです。でも、色んな人がいるんだなと思い知らされる、読み応えのある作品。
by 匿名希望-
0
-
