みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(117ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,455件
評価5 31% 1,986
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179
1,161 - 1,170件目/全1,986件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる。

    今の息苦しい社会の闇の部分を感じる。表向きは普通の家族でも人知れず悩みを持ち続けている人がいることに考えさせられる作品だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品です。子どもが荒れるのは必ず親に原因があって、子どもが理不尽な思いをしている。早い段階での子ども支援と共に親も支援をしていかないとダメです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    少し重たい内容。

    ネタバレ レビューを表示する

    少し重たいです。所謂社会派ストーリーです。
    ありそうで無さそうなテーマだったので最後まで読むか分かりませんが無料だけでも十分読み応えはあるかなと。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    考えるきっかけに

    自分にとっては身近な世界ではない分、興味深いです。当事者ではないのでどこまでリアルなのかはわかりませんが、こういった問題について考えるきっかけになります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    悲しい現実

    ネタバレ レビューを表示する

    ここには悲しい現実がある
    どうして親がそんなことをいってしまうのか
    最初はわからない
    でも、読み進めていくと
    家族だけでは抱えきれない現実がある
    みていて心が苦しくなります

    by 伶伶
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白いという星数ではない

    ネタバレ レビューを表示する

    星5で入れましたが、この作品ふ面白いとかつまらないとかで測れるものではないと思います。
    社会でもよく問題になる精神鑑定は被害者家族にしたら理不尽なものと考えます。
    精神を病む人はいてこうした施設や人は必要だと考えます。
    読み進めるのには勇気がいりますが、読むことで知識が深まり理解につながると考えます。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    読んでしまう、、、

    引きこもりなど考えさせられる内容です。
    すごく怖い描写もあるので、刺激的です。
    押川さん、体に気をつけて頑張ってほしいです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    社会問題になる前に読んでほしい

    タイトルがえげつなくて読もうとは思わなかったものの、作者の別のマトリという漫画が興味深くてこちらも読んでみた。

    結論から言えば、もっとはやく読んでおけば、最近の犯罪の背景にある家庭問題や周囲のサポートがより理解できてよかったのにと悔やんだ。

    サポート面ではマンガみたいなストーリーにはならないだろうが、問題を抱えて保護者が潰れていく様子はリアルで見てられない。でもこれも現実なんだと考えさせられるものだった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    知っておいて損はない筈。

    「自己責任」で切り捨てられ...捨て置かれ...目を逸らされ...
    でもその現実は変わらないし、変えられない。

    自分とは「違う人」と誰もが関われずにいること
    また、それ故に理解が無く当事者であっても手が出せずにいること

    知ることから始めることでその時がきた時に1歩が出せる、進める様な世の中になったら良いと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自身にも子供がいてもし自分の子どもがこんなふうになってしまったらと想像しながら読みました 怖くなりました 大切に育てていかなければと感じました

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー