みんなのレビューと感想「信長のシェフ」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごく面白い!
戦国モノが好きな人も、料理モノが好きな人も、どちらも楽しめる作品だと思います。
戦のシーンも、グロ過ぎないので安心して読めます。
次から次へと出てくる新しい料理は本当に美味しそうで、食べたくて仕方ありません!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今まであまり読んできたことがないジャンルでしたが試しに読んでみたらハマりました。最終的にどのような形で終わるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ストーリーがとてもおもしろいです!
絵もきれいで、信長の迫力はすごい!!
料理マンガの要素もあるし、読んでておもしろい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実的な歴史の流れに沿っていて本当にそうだったんじゃないかと思ってしまう。この漫画で歴史の勉強できるんじゃないかなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
作中に色々な料理が出てきますが、どれも美味しそうで素晴らしい料理ばかりでそれだけでこの作品を見る価値があると感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい
現代での技術知識が戦国ではどのように活かせるのかが、毎回ワクワクして面白く楽しいです。また、人の心も読みそこに料理を創作していく様子は、奥深いものがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良いです
歴史好きとしては、とてもおもしろく読んでいます。やっぱり歴史は変わらないのかな。となると秀吉の天下時はけんはどうなるのか?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を読んで、それから少しずつ購入して読んでいます。現代のシェフが、タイムスリップして江戸時代に行ってしまう。仁が大好きなので似ているかな?と思って読みだしたのですが、仁とは違って美味しそうな料理が次々と披露されてそこが又面白いです。ポイントを貯めて少しずつ読み進めようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
ちょっとシリアス過ぎて、笑えるキャラが極端に少ないけど、歴史グルメ過去に転生漫画。純粋にあっと言わせる料理を作って、戦に利用する辺りは面白いです。
by 星龍-
0
-
-
5.0
登場人物が魅力的
タイムスリップした料理人が主人公。
主人公は記憶喪失なのに、どうしてそんなことまで?と思うくらい料理の知識が豊富。出てくる登場人物がみんな魅力的で、読んでいて感情移入をしてしまう。
一読の価値あり!by 匿名希望-
0
-