みんなのレビューと感想「村祀り」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うら哀しさの漂う
いろいろ口コミでは批判的なご意見とありますが、
山間の寂しい集落の未知なる風俗習合をよく描いていると思います。
もちろん、ファンタジーであることを含めて。
私も好きでいろいろなところを巡りましたが、まれに「なぜこのような僻地にすまねばならなかったのか?」と理屈だけでは語れそうにない集落もありました。そこに漂うもの哀しいその風情を醸し出していると思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんか怖いです。
いろんな言い伝えや昔話がこんなかんじなのかとこわくなりました。そういうホラーてきなのがすきなひとはおすすめです‼️
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんとなく何話か読んでしまいましたが、ちょっとつらいですね。後味はさほど悪くないですが。日本にも世界にも不思議で奇怪な風習はあっただろうし、継がれているものもあるんでしょうね。。。と、思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
古来からの伝来や、言い伝えなど気になるので読んでみました。
話の展開が、ちょっと厳しい感じもありますが
村という閉鎖的な場所では、なきにしもあらずという感じですね。
今後の展開が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今でもこんなとこありそう
今でもひそかに行われてそうな感じで書かれているので自分のまわりではありえないことなのに、今もどこかで起こっていそうなリアルな感じがしてついつい読んでしまいます。、
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ほかのレビューにも書いてありましたが、期待していたほど民俗学的な要素が薄く、都市伝説のような違う方向に盛った感じが残念でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
陸の孤島?
陸の孤島で1週間過ごす予定になった、漢方売り。他に大学生がいて何者かにあやめられる!?実はこの村は、いかがわしい村!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
村って不気味なミステリーの舞台に打ってつけ。風習を何の疑問も持たずに踏襲する。昔からのしきたりだからと言う理由で。その風習を村の長が、いや、男たちが自分達に都合よく変えていく。そして逃げることが出来ずに己を犠牲にして狂っていく巫女。ドロドロでドラマチック、そして胸糞悪い(笑)続きは買わないな。
by モニカローズ-
0
-
-
5.0
おもしろい
購入するつもりはなかったのですが、どんどん読み進めてしまいました。とてもおもしろいし、絵も好きです、これからも読んでいきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いですー!引っ張りすぎないのがとってもいい。読みやすいし絵も綺麗だし、読んで正解でした。
是非一度読んでみて!by びー883-
0
-