みんなのレビューと感想「女衒夜話」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
もんでんさんの話は誰も大好きですが、このストーリーは辛かった。読み応えはありましたが、悲しく重い内容です。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
絵がとても綺麗です。内容は不思議な感じですが、登場人物の個性が引き立っています。一人一人憎めず、人間味があります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
外道、、、
もんでん先生の作者買いです。アウトローな男を描かせたら、めっちゃカッコいい。完全に惚れました。試し読みからのサクサク買いです。
by 優沙子-
1
-
-
4.0
ゾクッとしながらもどんどん読みました
後からどんどんストーリーが繋がっていく、もんでん先生ならではの作品。
人の弱さも汚さも美しさも、とことん描かれていて、魅力されます。
戦後こんな時代があったのかと、マンガとはいえ歴史も垣間見たりして、
只のエンタメにとどまらないなと。
本当、すごいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
まだ読み途中ですが
おもしろいです!個人的にもんでん先生の作品はこういう戦時中のお話がとてもしっくりきます。最後まで読み進めたいです(*^^*)
by Hy8837-
0
-
-
4.0
時系列が映画や小説のよう
世界観がよく好きです。タイトル通り時系列が??となるのですが、一気に読んだので後から納得。情緒的な作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな作者さんの作品です。とにかく絵がきれいでストーリーもしっかりしていて何度も読み返したくなる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
キリオはワイルドでカッコいいけど、良い人生だとは思えなかった。実際にありそうな世界だと思った。話が前後するので、読み返しが必要かな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しき浄化
たったこれだけの話数で、これほどドラマティックな展開を魅せる作家さんは、他にいないでしょう。
タイトルから勝手に想像してみた世界の、遥かに奥へ、遠くへと、持っていかれてしまう、まるで迷路の様なストーリーです。
読後の感情があっちこっちに飛び交って出口が見つかりません。
それはもしかして、登場人物達にもいえるのかもしれないと思いました。
戦中戦後の混乱の極みの中、もがき迷い、終わりがあるのかどうなのかもわからない闇を、まさに迷路の様な世の中を、生きた人々が過去の現実に確かに存在したのですから。
心の中も生きている世界もすべて闇。
そんな男達に最後、光を注ぐ少女シロ。
何もかも失くすのが少女にとっては良かったでしょうし、美都は行き場のない愛情をシロへ注いで生きる糧を得る、という事なのかな。
ひとつ☆を減らしたのは、シロの在り方が不思議少女ではなく、もっとこう…確固たる現実味のある女性であって欲しかった気がしたから。
天使の様な位置付けなので曖昧にされたのかもしれませんが、ちょっと中途半端に感じてしまいました。
まぁ、とても中身の濃い、素晴らしい作品なのは間違いありませんので、私の乏しい語彙力でこれ以上を語るよりも、作品を最後まで読んで頂いた方が有意義です。
感情の迷路にハマりますけどね。by spica*p-
3
-
-
4.0
リアリティありますね
こう言う世界、こういう仕事
本当にあるのでしょうね。私の住む世界とはかけ離れてますが、興味深いものがありました。by 匿名希望-
0
-