みんなのレビューと感想「女衒夜話」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
せつなくて素敵
とても切ないお話ですが引き込まれました。暗い闇を背負っていても人を想う気持ちがその人を救ってくれる。戦争中の事は想像しかできませんがこんな二人がいたのかも………
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
雪人で初めてもんでんさんの作品に出逢って少しずつこの方の作品を網羅しようとしています。
絵の綺麗さとストーリーの面白さ読み返してしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もんでんさんの絵は、美しい。
そして、人が生きるために必要なものが何かをいつも考えさせられます。
気がつくと、涙が出る
そんな作品です。by あやこmon-
0
-
-
5.0
深い
ハッピーエンドじゃないところがハッピーエンドなのかもしれないと思った。
もんでんさんの作品を読むと欲のままに人を殺めたり、性行為したり、嘘ついたりって生きるために必然というか生きてる証なのだなと深く考えさせられます。
それも後から後から感じます。
どんなに汚くても、どんなに怖い人でも必死に生きてるんだと考えさせられる。
もんでんさん自身どんな人生を生きてきたんだろう。by 匿メイ子-
0
-
-
5.0
空気に味がするみたい
絵が巧いからなんでしょうか?当時の臭いがしてくるみたいで。今はどこも清潔になって殆ど嗅がなくなったちょっとすえたような臭いがしてくる。
by 華千-
0
-
-
5.0
作者のファンです
別作品を読み、ストーリーと絵のうまさに一気にファンになりました。
何より男性の描きかたが魅力的で、グングン引き込まれます。ポイントがたまれば続きを購入して読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは
おもしろそう!!と思って読んでみたらまたあの作者だった!!まだあっちも読み途中なんだけど…どうしよう…こっちも読み進めたい…。オールバックの黒髪おじさん描かせたらこの人が1番だなぁ〜!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ないです
もんでんあきこさんの傑作。戦時中と終戦後に必死で生きていく人たちの悲しくも美しい物語に、時間を忘れて読みふけりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もんでん先生の作品は、戦中を題材にしたものが結構ありますが、この作品はまさに、戦中戦後の混乱期が描かれています。
主人公は2人の男性。
全巻よんで、この2人の心の結びつきの強さに涙しましたし、その周りの登場人物みんな、つらい戦争時代に心に闇を抱えながらも立派に生きていこうとする姿に感動を覚えます。
時代背景から死というものがひとつのテーマになっているので、面白い内容ではありませんが、とても深い内容で、ちょうど8月の終戦記念日などの時期なので、思いをはせながら読めました。
いつもながらよく勉強されてるもんでん先生なのでかなりリアルな描写です。
戦争を知らない世代でも画力が素晴らしいのでその場にいるかのように引き込まれてリアルに見ることができると思います。
私は母親なので、もし子供がなくなったら同じ行動をするかもと、本当に胸がしめつけられました。
子どものように記憶を失ったシロちゃんとみとさんの2人は精一杯生きていってほしいと思いました。by ぴよた 23-
0
-
-
5.0
本作も良かったです
キリオ、マスター、美都、シロがそれぞれ魅力があり、それぞれの生き方があり、でもこの時代に生きる辛さがあり、苦しかった…
本作も引き込まれて、結果一気読みしてしまいました。
やってることは絶対ダメなのに魅力を感じる、男性キャラクター達を描くのがすごいなと思っています。
ほかの作品もさらに読んじゃいそうです。by 匿名希望-
0
-