みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(387ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
主人公の表情がこわい!と思うほど絵に迫力がありました。私はSNSに登録はしているもののほとんど見るだけなので、いいね!の数が気になる生活はしていませんが、たまーに投稿すると友達の反応が気にはなります。なので少し気持ちはわかるけど…価値観はそれぞれですが、やっぱり現実社会の目の前の人に認められたいなぁと思ってしまうので、主人公の気持ちは理解できないかも。
by ちょこりーな-
0
-
-
3.0
後味はよくない
SNSにたくさんこういう女子いますよね。
そのうちのどれだけが本当にキラキラ生活を送っているのかな〜。
見栄と虚勢で全てが成り立っているアラサーの悲惨な末路という話でした。
最後まで更生せず、後味は悪いです。
多分、主人公のお姉さん目線で読んだら「ざまぁw」と爽快な気分になれるかもしれません。
エステだのネイルだの、「自分磨き」って本当にいざという時役に立たないんだな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すっきりはするけど…
主人公みたいな生活をしてる人、身近にもいるんだろうな〜と思いながら読みました。
SNSで過度にリア充な人はこんな生活してるのかしら??笑
それにSNSではイイねしつつ、影で笑い者にするあたり、現実でもよくあるんだろうなぁ〜
オチでは主人公の転落ぶりにスッキリしたけど、短編だからか話の展開が早すぎる印象です。
もう少し長めのストーリーでも良かったかも。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごい
現代人の闇を写している感じです。最後の展開にびっくり、
by ゆきりんぉ-
0
-
-
3.0
こういう女いるよなあって思います。見栄を張ってそれだけで生きてるような。ぜひ色んな人に読んでもらいたいですね。特に世の中の勘違い女は読むべきなのでは…?
自分の見栄のためにお金を使ってボロボロになる。。反面教師にしたいと思います。綺麗にしなくてもありのままを愛してくれる人がいますから。こうはなりたくない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルに生息してそう
実際、インスタグラムでフォローしてる友達の中にも、30中盤で『楽しいことやってる、リア充女子ですっっっ』みたいな雰囲気を全面的に押し出してる人がいる。この話は極端だから、借金とかまでやってる人少ないんだろうけど。
とにかく端から見たら、主人公が頭悪すぎて気の毒になる…こんな風に育てた親にも責任あるよなぁ~by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルからして覚悟はしていたのですが、やはり胸くそ悪い( ;∀;)
主人公がインスタに上げるために色んなことを試してやってくれています。
トイプードルを虐めたりは特に胸くそです。動物を大事にしろよと言いたい!
世の中の人もこんな主人公までとはいかないけど、似たように自分をよく見せるためにインスタてかやってるんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
完璧な自分
キラキラ女子・・・確かに憧れはしますが、こんなに依存のようになってしまうのは心底怖いなと思ってしまった。SNSでのイイねを獲得する為にペットを縛るとか・・・考えられない。
でもハラハラしつつ思わず読んでしまっていた。この人、どうなるのかなぁと。でもほかの人もコメントしていたように、こんな怖いことをしてしまうようになったのは、本人だけのせいではないと思う。30歳過ぎても甘やかし続ける両親もちょっと考えられないなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん。いましたこうゆう人。
やっぱり好かれてはなかったな〜by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありがちなストーリーです。どこにでもいそうな感じの主人公です。若いときはいいけど、年をかさねる度に気がつかないといたい人になってしまう。自分勝手な主人公です。対照的な姉との関係も考えさせられる作品です。どちらがしあわせな人生なのか?人それぞれの考え方だと思います。ワンちゃんがかわいそう。トイプードル
by 匿名希望-
0
-