みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(127ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かった
期待通りの内容でスッキリします。
暇つぶしにいい。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ひえー
おそろしい!主人公といくつも変わらない年齢のわたしはドキドキしながら読みました。しかし、アラサー女性って若者からこんなに嘲笑われてるものなのかな?
by 匿名希望-
14
-
-
5.0
世の中縮図
短い話でしたが、キラキラを追い求めて自滅する様が描けていてとても良かったと思います。
キラキラを追い求めるのは人間の性で世の中縮図のような気もしました。by けん345-
1
-
-
5.0
実際にありそう
これ、リアルです。
Twitterで、見かける、キラキラ女子は、もしかしたら…なんて思ってしまいました。by やさいしぼり-
5
-
-
5.0
親に罪はなかったのか?
年相応の分別を身につけず自分の可愛いさを利用して小狡く生きてきた女子が、虚栄心を満足させるために大金をはたいて美化した自分を演じ続けることができなくなり、病んでしまった話である。
私はこれを読んで、山岸凉子先生の「天人唐草」を思い出した。
「天人唐草」は今から30年以上も前に描かれた作品である。
ヒロインはこの漫画の主人公のようなあざとい性格ではないが、親によって本当の自分に向き合おうとしない性格にさせられてしまうのは同じだ。
彼女の唯一のすがり所は自分の処女性しかないくらい親に抑圧されて成人したのだが、見知らぬ男に暴行されてしまい、狂気に陥ってしまう。
この二作品のストーリーは全然違うが、毒親の恐ろしさを感じさせられるところは同じだ。
この作品に出てくる親は天人唐草のように高圧的ではないが、甘やかしすぎて娘は自己を確立させることが出来ない。
子供に責任がないとは言い切れないが、毒親の子供の末路を描いた作品として傑作だと感じた。by 匿名希望-
41
-
-
5.0
絵が綺麗で読みやすかったです。
どんだけ歪んだ性格なんだろうと、女は怖いです。みていて可哀想になりました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
こわいよ
めっちゃ、リアル感があって怖い、身近にありそうな話なのでサクサク、スイスイよめちゃいました!オススメです!
by さらゆかこ-
5
-
-
5.0
姉はブスだと主人公は言ってますけどクールでかっこいい女性だと自分は思いました。
あと顔の表情がとても豊富なのとイケメンの年下男の的確な毒舌には笑いました(笑)
お姉さんもあんな我が儘で強欲な妹を持ってさぞ苦労したんでしょうね。by 匿名希望-
21
-
-
5.0
リアル
今の時代、こういう人間は必ず存在する!SNSが生きがいの見栄が先行する世の中になってしまったのは本当に切ない。
by 匿名希望-
8
-