みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(109ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
後味悪い
自業自得といえばそれまでですが後味悪い作品です。でも400万の借金で、ここまで堕ちるのはおかしいかと。なんかゲンキングを思い出してしまった。見栄とかプライドとかそんなに大切か。なくても34ならまだやり直せる年齢。そもそも同じ歳だったので、そんなに30過ぎってダメやったのね……。と変に落ち込む自分がいる。手のひら返しの両親もおかしい!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわい
ここまでの人は見た事がないけれど、世間はインスタ映えの為に時間をかける人が多いのは実感するので、はまってしまうと言うか、快感を感じてしまうと、止められない怖さがあるなと思うと、最後が気になり購入しました。ラストは自業自得と言えばそうですが、かわいそうな気持ちになります。愛があるなら、怒ってあげる事も必要なのに。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今の世の中のマンガ
今の世の中をマンガにしてあるなーと感じました。
空想、SNSの中での自分と、現実の自分。
そして現実の自分を受け入れられない現状、これからこういう方きっと増えていくのでしょうね。。。
現実の自分に自信がないからこうなってしまうのかな?
物が溢れた時代だからこその、心のケアが必要な世の中だなぁと感じます。。。by すぎよん-
0
-
-
2.0
他人からの評価気にし過ぎ
同い年の設定だけど、、精神年齢が幼過ぎる。こんな精神じゃ一生幸せになれないと思う。
借金て見栄っ張りの人が抱えるみたいだし( i _ i )
等身大の自分を見つめられないと一生現実逃避することになると思います。by にゃんにやんにゃん-
4
-
-
2.0
承認欲求って
学生時代に主人公みたいな奴を妬んでたのか今の読者層はこういう内容を求めてるのかわからないが
SNS開始⇒友人の投稿に嫉妬⇒偽りの自分演出⇒借金⇒偽りの自分演出⇒借金⇒転落という時代劇の様な枠組み
SNSに載せる為に海外旅行や国内観光してる人なんかも現実に居るのかもしれないが、SNS映えって皮肉が生まれても廃れないとこみると承認欲求って人間の性なんだとつくづく思う。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
話が飛躍しすぎ
気になってラストまで読みましたが、特に後半は話の展開が早すぎてやっつけ感がありました。
ページ数の関係があるのかもしれませんが、、姉妹の関係、承認欲求、お金や若さへの執着、会社での立ち位置をもう少し繊細に描いて欲しかったです。
いろんな要素が盛り込まれていますがそれ故に話が雑になっている気がします。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ちょっと…
若い世代な私ではないから、あまり理解できない話の内容でちょっと残念でした
by meey0525-
0
-
-
2.0
広告を見て気になり、購入したのですが、正直うーん。。。っといったところです。主人公が人間として最低すぎるので、読んでいて気分が悪くなりました。そういった内容が狙いなのでしょうから仕方がないかもしれませんが、私は好きにはなれませんでした。父親が瀕死の状態にもかかわらずお金を請求してしまう神経を疑ってしまいました。
by 匿名希望-
3
-
-
2.0
うーん
1話のがおもしろかったかな
転落から最後までがあっさりし過ぎで、もっとドロドロを期待してました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
おもしろいけど、結末に不快感
おもしろいです。広告に釣られて読んだけど、内容は想像通り、それでもおもしろいんです。けれどひとつ、最後。
主人公は更正?して身なりも着飾らず恐らく金も散財せず親の介護という大変なことをしている。それを都落ち、成れの果て、哀れ、という描き方しかせず終わっているのは腑に落ちない。以前のほうが輝いていたという捉え方が解せなかった。by 匿名希望-
1
-