みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(103ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
トイプーが気になり
トイプーが心配で読みました、最後はちゃんと飼われててよかった!
後味は悪いです。ポイントが余っている時には読んでもいいかもby 匿名希望-
0
-
-
2.0
SNS
依存するとこわいなーとわかる漫画。
ただ結末がわかりすぎて、おもしろみを感じませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読後感…
当然の結末と思いますがすっきりしない読後感です。気分が暗くなりそう。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖くなる
最近このSNSで破滅する系の作品が増えてきましたね。これも時代なのでしょうか…。見栄を張ってSNSの中だけはキラキラした生活。気持ちは分からないではないですが、この作品はあまりにも破滅への道をガラガラと進んでいく展開にゾッとしてしまいました。結局、等身大の自分でいることが1番幸せなんだろうなと実感します。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
広告で気になって買いました
最近携帯コミックでテーマになりがちなインスタ映え命で、周りを当てにして生きる主人公。広告代理店勤務だから、本人も元々エリートなのかな?と思いましたが、そういった描写はありません。
性格がまともな人が主人公家族同僚含めて出てこないため、スカッとするというのを求めて読んだならあわないかもしれませんね。
絵は上手いし読みやすかったです!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんか・・・
広告から飛んで購入しました。
もっと面白いかとおもっていたら、スッキリしない展開でもやもや・・・
SNSで幸せアピールしてる子や、他の子の比べて虚栄心を満たしてる子は沢山いると思うけど。。
張りぼてキラキラ女子が落ちていくストーリーですね。
主人公の行動の行動にもガッカリです。
本当に性格が悪い人しか出てこないストーリーでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今どきのありそうな問題にクローズアップしている感じです。
もう少しドロっとした感じがいいなと思うところもありましたが、後輩の彼の気を持たせる感じとか必要なのかなとも思いました。
キラキラ女子との関係が全く掴めずにいました。
良く見せたいという願望の1番最上級のところの願望が、こんな不純に表れているのだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あまり
最近はこういうインスタなどのSNSを題材にした漫画がとても増えましたね。
みんなからのいいね欲しさに借金を重ねて行く‥。
とても阿呆らしいww
こういう人が世の中にはたくさんいるんでしょうか。
こういう風にいいねに振り回される人生は送りたくないですね。
高いもので着飾っても中身がカスなら何の意味もないですねby 匿名希望-
1
-
-
2.0
イマイチ…
主人公だけじゃなくて家族全員問題アリ。
親は甘やかしすぎだし、お姉さんは積年の恨みがあったとしても、したたかで性格悪いと思う。
あと、会社の後輩もsnsに写真をあげたりとモラル無さすぎ。
何か全員がなんだかなぁという感じでモヤっとします。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖・・
SNSが異常に普及して愛用されている現代社会なら、まんざらありえない話でもないですよね。主人公の人間性がおかしいのはもちろんだけど、親の影響も否定できない・・。怖すぎて、読んでいて不快感しかなかったです。
自分を良く見せたいと思う気持ちは分からなくもないけど、そのせいで借金したり動物を粗末に扱ったり・・本当に不快。by 匿名希望-
0
-