みんなのレビューと感想「そもそもウチには芝生がない」(ネタバレ非表示)(97ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なるほど…
40代を目前にして、独身の私には興味深い内容でした。
結婚願望半分、独り身でもいいかと思う気持ち半分です。
こういう子供の事や、旦那、姑問題を抱えた話を読むとやっぱ結婚ていい事ないのかな、と思うし、独身は独身でふいに襲ってくる寂しさも分かります。
絵が可愛いので重くなりすぎず、テンポ良く読めました。
隣の芝生も青くは見えないですね。どんな人もそれぞれ何かしら抱えている。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
特別、ドキドキしたりワクワクする作品ではないけど、なぜか気になって読み進めてしまいます。
中年になっても、支え合う女の友情が続いていて素敵です。
しかし対照的に、それぞれのパートナーはちょっと…
こんな男たちと暮らすくらいなら、女同士で助け合いながら、ワイワイ暮らして行くほうがいいなーと思いました。続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何だか前向き
絵が雑っぽくて好みではなかったのですが、読んでみると面白かったです。
叫ぶためだけに場外馬券場行くとか思い付かなかった。
日々の生活で、それぞれ色々あるけど、そんなに悪くもないかって思える前向きなエンディングが良いと思います。
毎回読みきりなのも、スッキリして良い。
みんな、それぞれしあわせになるといいなぁーと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
いろんな人間模様があり、あー、ある、ある、と思って見てしまう。女のいろんな場面でも崖っぷち感とか、リアル。同じような年代もあるからか、妙に感情移入してしまう。女の敵は女だったりするけど、最後は女の友情だよなー、みたいな。
脇を固める登場人物がゆとり世代?マザコン世代?みたいな感じでかるーくイライラする感は否めない。
こんな旦那、彼氏はイヤだわ。みたいな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
3人がそれぞれ
それぞれの悩みがあるが、隠さずに何でも話せる3人はとてもよい関係だと思う。
異性の存在は必要だけど、こんな風に女同士一緒に居る時間があったら色々乗り越えられそう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
三者三様。それぞれ抱えている悩みは違うし、下手すると妬みがあっても変じゃない関係でも、三人で支え合って過ごしているのが好き。
この三人の関係性からは、人間の嫌なトコじゃなくてお互いに尊重し合える良いところが見れて、なんか「私もそうしよ。」って悟っちゃう。笑
あと、ダウンちゃんの母が普通に漫画になってその生活が見れるのは色んな人への良い刺激になると思う。by なーすび-
0
-
-
5.0
これは
相当おもしろいです!!!自分と多少重ね合わせて見てしまうのは同じくらいの年齢だから?!それぞれの悩みがリアルすぎてかなり感情移入をしてしまいます。この漫画は全部読んでみる価値はあると思う。早く更新してほしいと毎回思いながら読んでいます。ドラマとかにしてもストーリーとしてはおもしろいかもしれません。ドラマにならないかな?!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あっという間に
時は過ぎて、若い頃は希望に満ちていたけど、徐々に様々な問題を抱えながら生きて行くんだよね、と実感する漫画でした。
ただ認知症をよくわかってないかと思いました。認知症はあくまで病気。もう少し認知症を勉強してほしいと思いました。タラレバの作者さんの作品ですし、面白いけど、もう少し表現を考えてほしかったです。そこだけ
残念に思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あるあるな話
どこの家庭も何かしら問題があるってのはわかってるけど、それでも自分が一番不幸なのかしらなんて思っちゃう。この作品は「わかるわ〜!」ってうならせてくれる。
by ゆうかこ-
0
-
-
4.0
女の人生色々
ただ無邪気にじゃれあっていた女友達も、時が過ぎると、道が分かれて、それぞれに異なる色々な問題が出てきて……
ふつうは大体、そこで疎遠になってしまうものだと思います。
この作品では、それぞれの抱える問題はリアルなのですが、三人の友情が壊れないところはファンタジー。
でもそこがいいかなと思います。
うらやましい。by ふくつうがいたい-
0
-