みんなのレビューと感想「姥捨て~介護地獄~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
優しい感じの絵柄なので、いくらか和らいだ表現にはなっていますが....これはキツイですね。自分も経験がありまのでこの理不尽さは無理です
by katu4126-
0
-
-
1.0
仕事柄気になって読んで見ました。
実際にこういう人はたくさんいて、サービスを受ける頃には酷い状態の人が多いです。
その前に救える法があればといつも思いますby 1902036-
0
-
-
1.0
(´д`|||)
余りにも非常識な話です。
ただ、旦那さんは良い人風味に描いてあるけど奥さんを守れない時点で姉兄と同罪な気がしてしまいます。
介護は本当に大変です。
精神的にも身体的にも疲弊して、ジワジワと追い込まれます。
介護の辛さは、実際に携わってる人にしか理解出来ないと思いますよ?
私も自分の親だから何とか介護出来てるけど、義理の親だったら我慢出来ないと思います。
もっとスッキリするかと思ったけど、嫁の自己完結だけでフ~ンっていう感じでした。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
介護とか
介護とか
される方がわがままだと大変だわ
特に血の繋がらない姑
昔の姥捨てってある意味合理的なのかもね
なんて怖いこと考えてしまう
物語ですby 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公かわいそう。自分の親、祖母を思い出した。ここまでひどくは無いけど年を取ると面倒くさい。自分も心配です。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
姥捨て〜介護地獄〜を見たけど、義姉がかなりムカツク。最後はスカッとするのかと思ったけど姑が亡くなって終わり。何にもなくてただただ、介護の大変さを見ただけだった。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
高齢化の時代。
自分の親ならいいけど、できれば舅や姑の介護なんかしたくない。
読んでてイライラしちゃいました。by 勇者 ああああ-
0
-
-
1.0
介護地獄というけれど、この地獄からは簡単に脱出できますよ。
面倒みなければいいんです。
こんな家、とっとと出てしまえばいいんです。
我慢した時点で、自ら望んで介護したことになる。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
こわいです
リアルな話ですね、こんなお婆さんいるかのかな?だけどかいごは大変ですね、見ればみるほどおもいました、だけど悲しい気持ちにもなりますがよんでみるといいですねー、介護の大変さもわかりますね、お母さんがかわいそうでした、娘を?思っての決断かもしれないですが悲しいのでやめてほしいです、お母さんの気持ちになるとせつない
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
我が家も他人事じゃないな。でも、介護してもらう立場なら、それなりの事考えて欲しい。自分等だけが良かったらそれでいいなんて最低だとおもう。
by 匿名希望-
2
-