みんなのレビューと感想「姥捨て~介護地獄~」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    介護か、今はみんなが通らないといけない時代、
    親が働いてて、子供に介護をさせる人がいた…
    高齢化、なんとかならないかな

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    誰もが

    今の現実社会でも、介護は…永遠のテーマ。
    私も四半世紀生きて、介護が、現実帯びてきました。読みながら、自分に置き換えてました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    1話目がまさに昔の嫁いじめのような話しでした。しかし読み進めると介護の大変さを感じることが出来ます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    確かに

    確かに切実なことだと思います。漫画のストーリーにこのような事を書くのはとても視点が鋭いと思います。高齢化社会になりつつある今、他人事ではないので読みいってしまい漫画です。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    怖い

    私には80代の両親と義母がいます。
    3人とも骨粗鬆症や高血圧等何らかの症状が有りますが、各々元気な気持ちで生活をしてくれています。
    今は100歳を越える方も沢山おられるのでこのまま元気で長生きをして欲しいです。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    なんだか辛いです。

    遠くない未来に両親の介護がまっていますが、一人でみるには限界があります。
    しっかりみてあげたいと思いますが、それまでの関係も大事ですね。考えさせられる内容です。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    今の介護状況の氷山の一角ですね。有料老人ホームあたりに入れているご老人はまだ幸せなほうでしょう。私は長生きしたくない

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    我が家も他人事じゃないな。でも、介護してもらう立場なら、それなりの事考えて欲しい。自分等だけが良かったらそれでいいなんて最低だとおもう。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    社会派の漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。介護現場にはこのような家族の修羅場が付き物。
    様々な人間模様が繰り広げられています。
    いろいろな登場人物の角度から話を展開しているのが面白いポイントだと思います。

    • 1
全ての内容:全ての評価 161 - 169件目/全169件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー