みんなのレビューと感想「ブラック主婦~鏡の中のわたし~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全4話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      2.0 イラストは好きな感じだし気になり購入しました!気づいたら一気に読んでました!拒食症の怖さ改めて感じました! by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 タイトルに疑問広告で見かけ、ブラック主婦、と言うタイトルで気になり見ましたが、内容はハッピーエンドで良かったですが、どこがブラック主婦なのかなぁと思いました。ブラックどころか、むしろ子供達のために離婚を決意する素敵な女性だったので、タイトルと内容が不釣り合いだなぁと。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 嫌いではないけれども、もう少し長くてもいい纏め方はできたのでは?と思います。 
 
 でも、基本的にはよかったです。
 摂食障害について、関心をもつきっかけにはなると思うし、なんだかんだハッピーエンドに繋がるので個人的には好きです。
 
 それにしても旦那さんはダメだなあ...
 
 ハッピーエンドにするなら、出来たら旦那さんとも協力しあうエピソードであればよかったな...と思ったり。
 この終わり方なら、もう少し旦那さんとのやり取りを詳しく書いて欲しかったと思います。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ダイエットからの私もダイエットからの吐けない過食症になったことがあるので、摂食障害の恐ろしさはよくわかります。ただ、この漫画は拒食に対してはリアリティがありましたが、逆に過食症に関してはあまりピックアップされていなかったし、逆に太ったら太った方がいいや的なかんじだったのであれ?とゆう印象を受けました、、。もう少しリアルに描いてほしかったなぁ。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 摂食障害と言う言葉に興味を持ちました。 
 無理なダイエットから拒食症・過食症を繰り返したり…と言う話はよく耳にしますが、テレビとかとマンガはまた違った見方が出来ると思って読みました。
 
 実際にこんな話はあるのかと思う一方、決して大袈裟ではないリアリティーも感じました。
 
 今、ダイエットを考えている方がいたらぜひともオススメします。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 主人公ほどではないけど、私も10代の時に摂食障害を経験しました。 
 拒食、過食、下剤などまるで当時の自分を見ているかのような展開に、あぁこの病気になるとみんなこうなるんだと、ある種の感心もしました。
 
 あと普通の漫画なら、夫に理解があろうがなかろうが、少なくとも人並みに働いているというところを、今作品は、理解はないわニートだわの最悪な旦那(笑)でもそこがまたリアリティがあり良かったです。by 299299- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 まだためし読みのみですが私の周りにも摂食障害で苦しんでいる方がいます。結婚されて、子供もいて幸せそうに見えますが、摂食障害は今もなお続いているようで、こんな人がお母さんでいいのか、と悩まれています。 
 きっかけはほんとに些細なことで、一生苦しむことになるなんて思いもしませんでした。一番辛いのはご本人だと思いますが、やはりその方を見ている周りの方も辛いだろうなと、思います。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 引き込まれました続きが気になり、一気に読んでしまいました。接触障害に苦しみながらも、主人公が前向きで頑張っているところと、母親や同僚などの周囲の人達が温かいところに救われます。テレビや雑誌などで痩せていることを過剰に良しとする風潮がありますが、本当に良くないですよね。思春期の女の子は追い詰められてしまうと思います。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 私も10年、摂食障害を患っているので、 
 主人公の気持ちがとてもよくわかりました。
 
 環境の変化、ライフステージの変化、本人の気持ちで治せる病気ではないと思います。
 投薬やカウンセリングを受けて、症状とうまく付き合っていく病気だと思います。この主人公のように。
 相性のよいお医者さんやカウンセラーに出会うのも、時間がかかりますね。
 
 摂食障害で苦しむ人が少しでも減ってほしいと願ってやみません。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 心身ともに苦しむ病気絵も綺麗で読みやすかったです。 
 
 軽い気持ちで始めたダイエットが摂食障害に繋がってしまうとは…。
 充分スリムなのに『痩せなきゃ、痩せなきゃ』という気持ちに駆り立てられ、心身ともに苦しむ病気なんですね…。
 
 それにしても主人公の夫(離婚したから元夫か)に腹が立ちます。
 ろくに働かず、主人公の身体も労らない…主人公は病気、育児、仕事と大変だと思いますが、こんなろくでなしと別れて正解だと思います。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    