この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「死化粧師」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 240件
評価5 44% 106
評価4 34% 82
評価3 18% 44
評価2 2% 5
評価1 1% 3
81 - 90件目/全191件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    美しい

    イラストがとても繊細で美しくて大好きな作品です。
    内容もしっかりしているので読んでいて飽きません。
    今まで読んだことのない作品だけどハマりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    この漫画を読んで初めてエンバーミングの仕事を知りました。内容も面白いのですが、時代背景が昔の漫画なのか古いです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    死化粧師という職業の細かいところまで描かれている作品だと思いました。故人とその家族の気持ちをくみ取ってから化粧をほどこす、主人公もチャラ男を演じているけど本当は硬派なキャラ設定も好感が持てました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    これを読んで東北大震災の時のエンバーマーの方のエッセイ本を思い出しました。
    最後の姿を生前のように、まるで生きてるように、綺麗な姿にして見送りたい。
    亡くなった本人と遺族の心に寄り添えるすごい仕事だと思います。
    読んでいて涙が出ます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    限りある命ということを、死体を綺麗にするという側面から描いている。悲しい話もあるし、救われる話もある。誰もが考えさせられる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    無料を読みました

    続けて購入しようか、かんがえています。続き気になるので読みたいなとは思ってます。初めて聞く名前で、色んな職業があるんだなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    タイトルの死化粧師っていうのが気になって、無料分のところだけ読みました。
    普段はちゃらけてる主人公だけど、仕事に対する姿勢とか、人に対する思いが結構きました。
    続き、ぜひ読みたいです。

    by levi
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    たんたんと読めます

    淡々と話が進んでいって読みやすかったです。主人公の気持ちもナレーションでよく流れてくるので分かりやすい。途中まで読んでとりあえず一回最終回を読んで、結末を知ってからまた戻りました。こんなお仕事って本当にあるのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    エンバーマーという馴染みのあまりない職業にスポットを当てた作品です。
    人がが亡くなった時に生きてる時のような美しい姿にしてくれるのがエンバーマー。
    とても大変な仕事だと思いますが死者と残された人たちへの最後のブレゼントとして本当に偉大な仕事です。

    主人公の死者や残された人たちへの優しい気持ちに涙してしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    三原先生の作品は10代の頃にDOLLを貪るように読んだ記憶があります。このお話もあらすじは知っていたのですが機会を逃し、今回初めて読みました。暗くなり過ぎないタッチで、しかも基本的にショートストーリで、人間の生き方(今回なら死に方も)を問うストーリーがこの作者さんの持ち味だと思います。絵は当時から好みが分かれますが、無料分だけでも読んで欲しいなぁ。

    by SHiGiN
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー