みんなのレビューと感想「脂肪と言う名の服を着て」(ネタバレ非表示)(50ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
古い作品ですので、一度学生時代に読んだときと、歳を重ねた時に読んだ感想が違いました!学生のときはショックのほうが強かったのですが、今は客観視して観れるというか、反面教師になる部分が多かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもい!!内容がほんとおもい!!
わたしは主人公にイライラしっぱなしでした。。薬の副作用で太るのは仕方ないと思いますが、基本的に若くて暴飲暴食で太ってる人って甘えだと思ってるので。ビジネスデブもしょうがない。確かに太ってるのは悪いことではないですが、なんで痩せようとしない??それでいてのネガティブな発言、ないわー。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
安野先生の絵柄が好きで、エッセー漫画は大好きで読んでいて、この作品を読んだのですが、主人公にも登場人物にも誰の立場にも共感はできませんでした。
ぽっちゃり体型の主人公が謎の老人と関係をもつというのも気持ち悪いし、主人公の女友達が主人公の彼氏と浮気してみるのも意味不明だし、私はこのお話はあまり好きではありませんでした。
ただ、痩せればきれいになれる、きれいになれば幸せだ、という幻想の怖さは実感できるお話でした。by 匿名希望-
9
-
-
3.0
昔、作家さんが好きで色々読んでいました。
Zipperだったかな…
ちょっと暗いけど、最近太り始めたので、深読みしましました。
自然とダイエットがんばります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
名作
美しい者は全てをゆるされ、ただ醜い者はいわれのない中傷と差別を受ける。女ぬ生まれたからには、誰だって体験する世界ではないでしょうか?人は見た目が9割。綺麗事なんかでは生きていけない。ありのままでは愛されない。嫌でも女の業を教えてくれる漫画です。辛いけど、わたしは好きですね。リアルだから。
by ざいつさん-
1
-
-
3.0
う~ん
なんと言うか……どこに重点をおいて読むかで、好き嫌いが別れる話だと思います。
太っているからとか痩せているからとか、そういう事じゃなくて、言いたい事をきちんと言える様にならなきゃいけない、そんな内面の成長が必要だったんじゃないかと主人公に言いたい。
全編を通してすっきりしないのは、読者にそれぞれ考えてほしいからかと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何となく共感出来る
辛いことから逃げるために何かに逃げる気持ちは共感出来る。
主人公が、これから痩せて綺麗になっていくのかな。続きが読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
デブで自信がなくて、常に痩せたい痩せたい!と思っている自分に主人公を重ね合わせてしまいました。
太っていたって綺麗で魅力的な人はたくさんいるのに。
結局痩せようが、魅力ない人はないんだよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと…
安野作品は割りと好きで若い頃読んでいたのですが、久々読んだこれはエ~…って感じ。全体的に暗い!なぜかというと主人公の、他力本願的な主体性のないキャラのせい。ちょっと読んだの後悔です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
働きマンが大好きで、この作品も読んでみたくて!!!
私も痩せたいので何か参考になるかなぁ…と思いましたが、それはありませんでした(・_・;
こんな痩せ方したら病気になってしまう(笑)
働きマン同様、サクサクと読み続けることができました!!!
ちょっと古い感じはしますが…仕方ないのかも知れませんね。by 匿名希望-
0
-
