みんなのレビューと感想「娘を●る街~昭和の赤線・吉原~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
不幸な生立ち
不幸な生立ちの主人公が家族の生計を立てるために身体を売らなくてはならない状況が不憫ですが、本人は割り切っているのか意外とあっけらかんとしているように見えるのが唯一の救いに思えました。
by なんだかしらない-
0
-
-
4.0
絵がキレイ
絵がキレイで、女の人などもキレイです。
話しも面白いですが、
ちょっと悲惨すぎるところもあって
私は途中で読むのを辞めました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔の日本ではこういう時代があって、切なくなるが、不幸な中にも芯の強い女性の姿に好感が持てる。やっぱり主人公に幸せになってもらいたい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女郎の内面を知ることのできる作品
声なき~を読んで、同じ作者が別の女郎の話を書いていると知り読んでみました。
短編集となっているので、色んな境遇の人物の人生がいい意味でさくさくと読めます。
内容的にもそこまで重くなく、読みやすい作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい時代だった
男女平等を叫ぶ現代においても、結局は、男と女は違う。
身体の作り、脳の働き、遺伝子レベルで違う。
その違いを認め合う事が、本当の平等だと思う。
この時代、女は人として扱われない。それはあまりに辛すぎる。これが現実だった時代があったなんて、心が傷む。今は本当に良い時代になった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しみ溢れる作品だけど
悲しみ溢れる作品だけど、何故か引き込まれてしまいます。時代時代で苦労した女性が、それでも力強く生きたことに考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この時代は貧しさゆえにこのようなことが多かったのでしょう。しかし自らの境遇にめげずさらには敵討ちまで成し遂げてしまう女性もいたんだな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
強い
この作者さんが描かれている女の人はみんなどれもひどい環境ばかりなのに、とても強いです。どんなことがあっても負けない。それが実際の人々とどれくらい同じなのか分かりませんが、女郎はきっと強くないと生きていけなかったのでしょうね。。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんとも言えない気持ち
昔は男ばかりが生まれて喜ばれるかと思っていたが、違う意味で女の子も喜ばれたのかと思うと、なんとも言えない気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙
涙なしでは、読めんです。
生きていくために、手段を選べない人たちがいたんだと、、、
家族のために、、、なんとも言えないです。by 匿名希望-
0
-
