みんなのレビューと感想「見殺し先生」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
続きが気になる
広告で気になってみたけど
結構面白い!
いじめが主体だけど、他と違うから楽しめます!続きあるのかな?by 匿名希望-
1
-
-
5.0
現代社会
こんなことがありそうな現代社会。
自分が子供の頃は、こんないじめなどなかったと信じたい。
でも、人は興味を持って読みたくなる、そんな作品です。by kz8312-
7
-
-
5.0
このストーリーだから「見殺し先生」
後味が良い作品が上質な漫画だと思っている人は読まないほうがいい。
和田先生の作品には後味が良いのも悪いのもあるが、ファンタジーものを除くとどの作品にも通低しているのは、情け容赦のないリアリズムと毒である。
和田先生が他の作家より頭ひとつ抜きん出ているのは、一切の温情を廃したリアリズム故であり、私はその毒に魅了されてファンになった。
毒に対する免疫のない人が読むには辛いかもしれないが、この作品は子供の残酷さと大人の保身、それに耐えきれなくなった主人公の死を見せつけることで、いじめがなくならない原因を読者に問いかけているのである。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ひどい…
名前だけでなんでこんなことされないといけないんでしょうね…
まぁ、今の世の中ならこうゆうこもありえそうです…by 匿名希望-
1
-
-
5.0
続編が気になります。早く続編が見たいです!
でもいじめは実際はやってはいけないというメッセージ性も含まれていると思って感動して読んでました!by 匿名希望-
1
-