みんなのレビューと感想「日南子さんの理由アリな日々」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ひなこさんの理由ありな日々
ひなこさん見てると小林麻耶さんを思い出します。笑
さすがに小林麻耶さんは20代には見えないけれど (そこは漫画だから…)、なんていうかなぁ。。皆さんの言う通り鼻につく。笑
女性目線では痛々しすぎる。
ひなこさんは20代だけどバツイチ、加奈子ちゃんは本当に妹で高校生で妊娠・出産、妹に先越されちゃいましたー(てへ☆) っていう設定でも良かったんじゃないかな。
作中で本人も言っていますが、本当に自分のことばかり。加奈子が三者面談に呼びたくない気持ち、頼りたいのに頼れない気持ち、よくわかります。by 匿名希望-
4
-
-
2.0
水沢先生、子供の頃りぼんを買っていたので読んでいて好きな先生です。
久しぶりにお名前を見て、懐かしさもありたのしみに無料分読み始めましたが…。
はい、結論としては残念です。主人公がとにかく生理的に無理なタイプ!笑
子育て経験ある、孫もいるなんて思えない。
子どもっぽすぎる。アラフォー???こんなアラフォーやだ!
と思い、続きはもう読まないかもしれません…。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
無料連載中で、5話まで読みましたが…。
主人公が好きになれませんでした。冒頭の、自分の子どもと思われるの嫌だからって孫を連れてくるの止めない?て…。おばあちゃんなんでしょ?36歳と言うわりに、言動が幼いし高校生みたい。
ポニーテール白書、姫ちゃんのリボン、おしゃべりな時間割、等どれも好きな作品の作者さんだったので、無料連載で凄く期待して読み始めた分とてもガッカリです。by 匿名希望-
5
-
-
2.0
残念↓
設定は意外性があってよかったのに主人公のお花畑脳が残念‥ 孫までいるのになんでそんな夢みれるんや⁉︎ってビックリ。水沢先生なのにファンタジック過ぎて悲しいです
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
微妙です
作者が好きで読んでみましたが、うーん。残念と思いました。主人公が苦手なタイプでイライラしてしまう。若いおばぁちゃんは現実にいるけど、こんな浅はかなのは嫌だなぁ。続きはもう買わないと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いや…
無料分を読み始めましたが…スミマセン無理でした(^_^;)
年齢のサバ読みとか気持ちは分からなくはないけど色々と隠しすぎだし問題ありすぎでしょ?
周りの家族はあまり気にしてないみたいだけど主人公の性格?ちょっと受け入れられませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分とりあえず楽しんで読みました。絵がとても可愛くて見やすいんですが、おばさんの年齢詐称は本当にイタイですね・・・。しかも、ズルいって思ってるくせに自分可愛さで自己中貫く人は外見可愛くてもウザイなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
設定は面白い
設定は面白いし、好きな作者さんですが…。
ちょっと理解できない。あまりにも若すぎ、幼すぎ。30代半ばはもう少し落ち着いているよ。
いくらおばあちゃんなことを隠したくても、年齢サバ読みはね…。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
水沢作品はすきなんですが、この主人公には全く共感できないしイライラします。シングルマザーの恋愛は否定しませんが、年齢サバ読んで子供と孫がいる事隠して付き合ったり娘の進路に興味なかったり親の自覚ゼロで本当に37歳か!?とツッコミどころだらけ。周りも日南子さんに甘すぎるしありえないづくしです。絵柄は可愛くて好きなんですが。
by マヨラ13-
3
-
-
2.0
絵は好きだけど……
作者の絵は、昔から好きだけど……主人公が見ていてイライラする。
歳をサバ読み、嘘をつき、子供と孫そっちのけで、イケメンに好かれる状況に浸りたいなど……
絵が好きな作者さんだっただけに、少し残念です。by 匿名希望-
8
-