みんなのレビューと感想「ダンボールの棺おけ~2007年 北海道幼児死体遺棄事件~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
心が痛い
昨今、児童虐待は報道でも大きく取り上げられ、痛ましい限り。2007年にあったこのケースも同じ。女が幸せになってはならない理由はないけど、目先の幸せを追うばかりで、みんな不幸になる。結婚って、出産って、簡単なことだけど、忍耐がいることだなと私は思う
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際あった事件
1話と2話を読み、元になった事件を調べ、何故母親は15年で罪が許されるのか、本当に意味がわからない。
二度と子供産めないようにしてほしいし、自分も同じような目に遭えばいいのにと思った。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつの世代も最低な親はいる
昨今、テレビをつければ、新聞やニュースサイトを見れば虐待の事件が嫌と言うほど目につきます。
私も二人の子を持つ母なので、どうしてこんな最低な母親が出来るのだろうと不思議に思って読みました。
読んで、ただただ子供たちが可哀想で、、涙が出ました。
三男が弱っていく場面、長男が必死に三男を生かそうとした所が本当に辛く、読むのをやめようと思ったくらいです。
読み終わって思うのは、罰は15年じゃ足りません。
三男が味わった苦しみを、長男の苦しさを味わえばいいのに。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
悲しい
本当にあったお話しだからと、気になって読みました。子供がいる身としては、悲しくて切ないお話しでした。お母さんは、若くして子供を産むと、欲求不満でこんなことなるケースが多いのでは、と考えさせられました。それにしても、身勝手で、それでも、どんな状況でも子供にとってはお母さんが一番大事。悪いのは自分と思い込む、となるのだな、とまた悲しくなります。
by りんりんりんご、-
0
-
-
4.0
色々考えさせられた
本当にあった話ならいつ身の回りで起きても、わからないままだったろう。子供への暗示、虐待。
痛々しくて見てられないby まりぽん0818-
0
-
-
4.0
本当に?
本当にあった話なの…
信じられないです。やはり愛情不足は良いことを招かないのだと改めて実感してしまいました。by 匿名希望-
0
-
