みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心が痛い
自分自身に子供が生まれてから子供が亡くなったり傷つけられたりするニュースにめっぽう弱くなりました。少しでも虐待される子供がいなくなる世の中になって欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
理解が進みますように
児童相談所の仕事の多さ、大変さを理解してもらえるキッカケになればいいなと思います。私も虐待サバイバー。世の中には実はたくさんいますよ。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
こういう保護司がいてくれたら
あまりにも自分の周りには居ないから、分からないけど、事件としてよくあるから、きっと身の回りに起こってるんだろうなぁ。
なんとか助けてあげたい…。by まんぷくぷくぷくぷく-
1
-
-
5.0
胸が苦しくなりました。自分は助産師なので、こういうケースの経験あり、地域行政はホントに難しいっておもいます。涙出ました💦
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待してきてしまった者です。外見的には何も分からなくても、子供の心には大きな取り返しが付かない傷を負わせてしまいました。後悔しても反省しても元には戻せません。ヒロインの行動力凄いと思います。沢山の方に読んで頂きたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見て良かった
何となく読み始めたけど、どんどん引き込まれた。あってはいけない虐待、でも絶対に無くならない虐待。テレビやニュースでと聞いたり見たことがない虐待がリアルに描かれていて、本当に胸が苦しくなる。もっともっと多くの人に見てほしい、テレビでもやってほしいくらい、いい作品でした。一日も早く、一人でも多くの子供達が虐待から救われますように…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料でしか読んでませんが
こういう事がリアルにあると思うと
ぞっとします
もしかしたら同じマンションなどでもありえますよね
子供の事件は辛すぎますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ショック
すごくショックを受ける作品でした
いろいろ考えさせられる話が進むにつれて悲しくなりました
現実にもありえるからこわいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
命を救う
無抵抗で儚い幼い子供の命を脅かせる児童虐待のニュースが後を経ちません。
この漫画を読んで、虐待中の親達がひとりでも多く改心して、子供のしあわせに繋がる事を望みます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分まで読みました。
切ないです。
福祉の話は、いつも切ないものてすが、
こういった実態が、今の世の中は多い。
高齢であれ、児童であれ、そういった悩みは、核家族化していることも、大きな原因とも思います。
そういった悩みを、この新人児童福祉司の奮闘記っていうのも、好感度上げています。
切ないけど、続きを読みたい作品ですね、by 匿名希望-
0
-