みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
151 - 160件目/全1,329件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    とてもたくさん取材して書いているのが伝わります。虐待という難しいテーマをうまく扱っていて、主人公にも好感持てます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    熱い心

    友人の死に対して、自分が解決できる事がないかと児童福祉司になった一貫田さんは、本当に一生懸命で素敵です。こういう人が多くいれば、虐待などで苦しむ人をより多く助けられるんだろうな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    題名だけで分かる

    題名タイトルだけで内容がわかるけど、読んでやっぱり辛くなるが、現実こんな感じの福祉の人はいないでは、でもこの話しを読んでから、間違いでも通報は大事なんだと、現実のニュースを見て思います

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    児童相談所のことがよくわかっていいと思います。
    絵も緩急があり、見やすく感情も伝わります。
    少しでも多くの子供が救われるといいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    普段なかなか目に見えないことだからこそこうして漫画に書いてもらえることでわかることがある。いろんな親がいる。いろんな家庭がある。
    表面だけではわからないことだらけだ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ありえる現実

    現実味のある話しです。私たちみんなで優しい世界を創り上げたいです。自分が経験したことが全てでなく想像力をもって人に優しくできたらいいです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読んでいて、非常に興味深く、かつ苦しくなりました。私も子育て真っ只中。本当に苦しくて声を荒げたりするのもしばしばです。他人事には思えない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    社会派の話を上手くまとめたなぁと思います。
    ショートショート形式なので、飽きがきません。
    ハッピーエンドも◎です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    とても、悲しくなり胸が締め付けられる。
    これが現実なのか、、、、

    みんなが笑って過ごせる世界が来ることをいるのみ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    少し古いが

    色々考えなど、少し古いです。
    絵のタッチもそうなんだけど、
    そして、読後感も全然良くないのだけど、読み応えあり、考えさせられております。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー