みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(110ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
1,091 - 1,100件目/全1,231件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    こういう漫画大事

    ネタバレ レビューを表示する

    今の児童虐待のリアル。私はこの中の1つの事件を間近で目撃したことがあります。漫画を読んでいてもゾッとしたけど、現実もなかなか悲惨なものでした。結局全てにおいて言えることは毒親+責任持てないのに産んだ人達・・・がこういう事件起こしていると思う。決して盛ってるわけでもなく、今の社会のリアルだと思います。このお話をもっと多くの人に読んでもらいたいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    胸が苦しくなりました。本当に世の中にはこういう人も実際にいるんですよね、
    これを読んで戒めてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待される子供をみるのはつらいですが、そんな子供たちを救おうとがんばる主人公を応援しながらどんどん読んでしまいハマッてしまいました。今のところはギリギリ救えていますが、感情移入しながらハラハラしながら読んでいます。このマンガを通して社会が虐待から子供を救うという意識を強く持ってもらえたらなと思う作品です。続きも気になります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    小学生だったころの友だちを虐待で亡くした辛い経験から、虐待されている子を救いたいという一途な気持ち。読んでいても熱意が伝わります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    生き方

    子どもの頃の強烈なたいけんがきっかけで、この仕事にすすむ。素敵です。苦しむ人は、伝えられない、孤独、負のスパイラルにいます。ささいな行動を見逃さない観察力が素晴らしい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    辛い

    何年か前に他のサイトで読み、今回、久々に読みました。前職が保育士だった事もあり、こーいう話はとても、気になります。

    現実にこういう事件が後を立たないのが、辛いです。児童福祉司が足らないのは目に見えて分かっているのに…。どうすれば、少しでも減るんだろうか。。。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    虐待問題

    この世に産まれてきた子供がみんな幸せであってほしいものです。虐待は本当にダメな事ですが、子供に手を出してしまう事全てが悪いとは思いません。親子も信頼関係なんだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    二児の母です。
    読み進めて涙が止まらなくなりました。
    産む前にはわからなかった大変さやストレスはあま市にも痛いほど分かりますが、やはりわが子の顔を見て頑張れるものです。
    そういう気持ちになれなかった方たちがこうやって虐待を繰り返すんですね…
    無力な子供たちが不憫です。
    少しでも現実にこんなことが起きませんように。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    かなしい

    私も子育て中の母親です。
    読んでて辛くなります。
    でもこれが現実なんだな…と実感しながら読んでます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    マンガとわかっていても現象にもありうる事でとても心が締め付けられます。子供ができてからは余計。どんなことをされても小さな子供にとって親が一番!その気持ちが幸せなんだけどなぁ…

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー