みんなのレビューと感想「ここしか知らない~虐待が生む不幸の連鎖~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
若いと見えないもの大事にできるもの、歳をとると見えてくるものないがしろにしてしまうもの。難しいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
虐待をする親の気持ちが分かりません。
イヤイヤ期真っ只中の3歳児がいて必ず初めにイヤ!と言いって全力で拒否するのでイライラもしますが、
それ以上にママ!といつも呼んでくれて笑顔を見せてくれて全力で守らなきゃと思う存在です。
自分の人生も大事だけどいつかは親離れ子離れしないといけない時期が来るので、それまでは女であるよりも母でいたい、と改めて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいそう
よくある感じの話ですがつい続きが気になってしまいました。ほとんどの母親はいざとなったら自分の命を捨ててでも子供の命を守ろうとするものなのに、虐待する人は脳の作りが違うのかな。自分が1番かわいいんでしょうね。
by ngy-
0
-
-
3.0
酷い
漫画を読むと本当にこんな母親いるのかなと思いますが、虐待のニュースをテレビなどで見るたび、こういうことが実際に行われているんだなと思い虐待された子が可哀想でいたたまれない気持ちになります。
by ミナペルペルさん-
0
-
-
3.0
なんで虐待する親って、必ずと言っていいほど、男にもだらしないのかなぁと思って読んでいました。
自分で産んだ子供が可愛くないのか不思議ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
いつになっても虐待はなくならないんですね。子育ては大変でイライラすることもたくさん山ほどありますがやっぱり寝顔で安心します。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
暗いけど読める
ストーリーが暗いけれど、絵はきれいだし、セリフの誤植もないし安心して読めます。そういえば、こういう派手な子がクラスにいたなーとか思い出しながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
シングルの母親のイメージそのままです。もちろん母子家庭でも愛情を持って育てる人がほとんどだと思いますが、子供の前で男を連れ込んだり虐待したり、若く子供を産んで早々と離婚される人はすぐに恋人を作り、女でいたい、そんなイメージです。
虐待は悲しすぎます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
複雑
幼児虐待は毎日どこかで起きているのでしょうね
早く助けてあげたいけどなかなか発覚しないはがいがありますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
うちも母子家庭ですが男の子2人だから彼氏に手を出されるという事はないけど、女の子だとそういう事もあってはならないけどあり得る可能性はあるので怖い話だと思います。
by はれまる-
0
-