みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(79ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:37話まで 毎日無料:2026/01/21 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 371話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
実際にこれに近い出来事はあったはず
昔も今も、女は男を悦ばせることが出来る。いや悦ばせて、その価値がわかる…それが、女に生まれたサガかも知れない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こーゆー系の漫画は以前も読みましたが、なんか悲しくなります。。女性は商品、そして使われて捨てられて胸が痛みます。。。
親に売られるって、昔は当たり前だったのかなー。辛いとも思わないのかなー。ほんと、娘を売るとかできないわー。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう時代があったということいまの人は忘れていますが現実。両親に先立たれて身売りされた姉妹の人生がリアルに描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
売られた姉を探す為、健気に希望を持って生きるチヌ。
遊郭の話は可哀想ですが、話も長いのでゆっくり読みます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでませんが、昔は身売りとか本当にあったんだろうと切なく思って読みました
主人公にはいつか人並みの幸せを掴み取ってほしい
絵が苦手っていうのが多いみたいですが、古臭い感じが逆に作品に合ってるかもby 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい
女郎って悲しいですね。
でもなんとなく今も昔も対して変わらないと思うのゎ私だけでしょうか?
ただ言い方や、体制が変わっただけで根本的にゎ変わらない。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
絵はちょっと苦手、話も好き、ではないけど、考えさせられるもので、続きが気になります。ただ、この先進むかどうかは、なんとも言えません…。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
話の構成はうまく、読みやすいしテンポが早い
絵がもう少し、、、チカラがほしい。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ
途中までしか読んでいませんが、こんな時代が本当にあったかと思うと切なくなりました。
遊郭という所に、売られて生きていた女性達がいる。
どんな思いで生きていたのか、考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女性のたくましさがよく書かれていて、はまっています。哀しいときもありますが、それを逆にバネにしてすごいなと関心しています。続きが早くみたいです。
by 匿名希望-
0
-
