みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(335ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
哀しい
哀しい…哀しい…ただただ哀しい…
と 読み進める中、主人公の潮風にさらされながら育った 真っ直ぐで柔軟でありながら優しく強い性格に 救われます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
穢れない
女郎のお話だけど、主人公の穢れない姿が本当に感動です。見た目は冴えないけど、人の心を明るく優しくしてくれるチヌ。絶対に最後は幸せになってほしいな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代
こういうことがあったんだろうなー。今は女性にとってましになったけど、まだまだだよね。性への苦しみはずっと続くんだなー。
いい感じに短編で、泣かずに済んでます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵のタッチはそんなに好きじゃないタイプでしたが、ストーリーはそこそこ面白いかなと思います。
途中で王子さまみたいな人が出てきて、そこから主人公の女の子が明るくなってくのがいいかなby なおち6-
0
-
-
4.0
女性の悲しい歴史
少し前の日本に存在した遊郭の話ですが、主人公の前向きさが、悲しい話を読みやすくしてくれます。
続きが気になります。by ざわきた-
1
-
-
3.0
むかしはこんなことが普通にあったのかなぁと想像しながら読みました。でもおもしろかったです。続き読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みましたが結構面白かったのです。
絵はあまり好みではなかったのですが内容は良かったです。
この時代の女って本当に強いなって感じました。by 勇者 ああああ-
0
-
-
5.0
涙が止まらない。
生きていく為、食べて行くため、家族の為。そういえば仕方ないのかもしれない。でも恋すら知らない少女達のこのストーリーに涙が止まりません。同じ女性に、読んで欲しい作品です。
by ざいつさん-
0
-
-
3.0
無料立ち読みを読みました。ただ悲しい。寂しい、怖い、かわいそう。昔本当にこんなことがあったならかわいそうすぎます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代だから仕方なかったのかもしれないけど、女性には辛いことが多かったのだなと思いました。
切なくて、儚い。
チヌには幸せになってほしいなぁ。by 匿名希望-
0
-