この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(135ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
368話まで配信中(60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 4,540件
評価5 37% 1,665
評価4 39% 1,759
評価3 20% 914
評価2 3% 147
評価1 1% 55
1,341 - 1,350件目/全1,759件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    声なきものの良いタイトルです。
    掴みがあって中身もみましたがとても良かったとおもいます。これからもよろしくお願いします。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても悲しい話なんだけど、丁寧に描かれていて 本当にこんな世界があったのだなぁと考えさせられます。主人公の純粋な心がこの作品を絶望的にしないのもいいです。幸せになってほしいな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    良くある、遊郭もの、かと思いきや、若様の、過去の物語もあり面白かったです。
    悲惨な遊廓の物語でも、主人公の心が綺麗で、よんでいて嫌な気持ちが和らぐのだとお思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    下手ですが

    遊郭、花魁、芸者、この手の設定にありがちなパターンですが、やっぱり胸を打たれる話です。実話でもあるんだろーなと。貧しい農村の身売り、家族を思う切なさが胸をつきます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    初めは無料ぶんだけ読むつもりが、気づけばポイントを使って読んでしまっていた。悲しいだけではないお話しで心が重くなることもない。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    生きる強さを感じる

    親が死んで遊郭に売られてしまうチヌ。かわいそう、悲しい気持ちが勝るところだか、そのなかで文字が読めるようになる、仲間を守るなどの姿を通してチヌ本来の人の良さがにじみ出ていて強さを感じる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    母なるものと

    似ていますが、話が進むにつれてだんだんコミカルな場面なども出てきます。途中、スピンオフの話もあり、読み応えがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私は興味そそられる

    ネタバレ レビューを表示する

    昔の話かもしれないけど、事実あったのだろうと

    悲しさ、悲哀、無情、絶望感。

    色街の女達は、日常を変えたかったに違いない。

    それでも、読んでるのは時代が時代なら?

    って気持ちをもって読んでいるのかも。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ほほー

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろくてついつい読み進めてしまいました。いつの時代も男女の仲とはわからないものですね。遊郭や赤線自体は否定しないし、理解していますが、そこで働く人たちの扱いの酷さはやはりかわいそうです。茜ちゃんかわいい!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    豪華絢爛の裏で

    ネタバレ レビューを表示する

    お上が認めた遊郭の女郎として生きる女たちの背負っている貧しさが惨めで哀しい…
    一家の大黒柱が不慮の事故や病気で亡くなったり
    博打、見栄のために立ち行かなくなり売られて借金を返すために女郎となる。
    どれだけの悔しさ、やるせなさがあっただろうと切なくなりますが
    この物語では、誇りを失わず生きようとする姿や人の情も感じられ、読後感悪くなく読み進めています。
    まっすぐな気性の主人公のチヌを応援したくなります。姉サヨリと再会しない方が苦しまないかもと思いながら。
    時代が進むと遊郭はなくなりますが、物語はどこまで描写するのか、気になります。

    by ben ben
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー