みんなのレビューと感想「整形中毒の女」(ネタバレ非表示)(63ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
チンジャオロースは酢豚ではありません、酢豚はチンジャオロースではありません。そしてホイコーローは麻婆豆腐ではありません、マーボー豆腐は回鍋肉ではないようにそのようなお話になっています。難しいですが、簡単に言ってしまえば中華料理は日本食とは違うということが言いたい話だと思います。整形は中毒になるんだなぁと怖いなと思いましたんコブ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
整形後の勘違い女状態が
ものすごくいたたまれない…顔が綺麗ならモテるはずだ、みたいな勘違いはやめた方がいいよヽ(´o`;
顔は大事かもしれないけど、ある程度歳いくと性格が顔に出るし、結局周りに気遣いができる人がモテるんだよ…
ブスが整形しても元からの美人には勝てないという現実が分かる漫画だとおもう。
美人だっておばさんになってからも若々しくいようとして失敗してる人いるし、見た目にこだわりすぎるとろくなことないな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
整形ってこわい
整形もそうですが依存するってこわい。
これ、読んで風船おばさんを思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんとなく
わかる気がする。まつエクも自分で見慣れてくるともっと!もっと!ってなって周りに止められるかんじで、まつエクなら気軽にやりすぎっ!!て言えるけど整形のやりすぎ指摘ってしにくいし。
でも結局元の顔が1番自然でいいなって思う。整形はやっぱり不自然で怖い。
整形って多分大部分の人はそんなにしなくてもいいのにやってる人が多いと思うし、人の顔なんてそんなに興味ないですよね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
興味深い内容でしたが、私にとって好みでないのか、絵から内容の面白さがあまり伝わってきませんでした。
整形にはまっていく人の、心の葛藤などはわかりやすく面白かったです。
3話目で、一つの話が完結するようですが、なんとなく勝手に先を想像してしまって、購入を躊躇したままでいます。
整形をやり過ぎちゃったあとの顔が、もう少しうまければなぁ。by Yi-
0
-
-
2.0
こわい
自分の持っているものを大切に、内面を磨いていきたいな、と思いました。それに、軽い気持ちで人の容姿を悪く言ったりしないようにしたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無題
整形しても(性格)ブスは変わらないなと。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
整形
すると、最後は大体不幸になるってゆーような話でした。よよくある話なので、わざわざ買う必要はないかと思います。絵もそんなにキレイでもないし、ストーリーも先程書いたとおりです。整形の話でもっとちがう角度から書かれたものを読んでみたいと思いました。整形するのもしないのも自由だと思いますが、どんなこともやり過ぎは良くないなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられます。
コンプレックスを克服する為のプチ整形くらいなら反対はないですが、度を越してしまうのは賛成出来ないですし、主人公の外見だけに拘るところも幸せになれない原因だと思います。1度主人公が整形によって幸せになる話も見てみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
願望はわかるけど
整形手術をしたいと思う人は結構いると思うのですが、依存するまで整形にこだわるのは……
整形をしたいのは、自分自身に自信がない、と言うのが前提なんだと。
整形にこだわらず、他の部分、例えば何か他人より出来ることを身につけたらいいんじゃないかな?
漫画自体はどの話も同じ感じなので、一話だけ読めばよかったと思いました。by フェアママ-
0
-
