みんなのレビューと感想「見習い民生児童委員 熊切まどか」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

見習い民生児童委員 熊切まどか
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 207件
評価5 13% 26
評価4 23% 48
評価3 41% 84
評価2 14% 30
評価1 9% 19
71 - 80件目/全84件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    民生委員…

    ネタバレ レビューを表示する

    初めて聞きました。
    生活保護は知ってるし、不正受給とかも知ってるけど。民生委員というお仕事があるんですね。この主人公はまだ若いから、後々のケア?を怠ったということですか?だから、生活保護の申請のお手伝いをして終わり。後々不正受給化していった…って事ですかね。
    何にしても、ネグレスト。元々育児不向きの人。そこを見逃したわけだ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    切ない

    こういった類の漫画はついつい見てしまうのですが、やはり心が痛みます。
    どうしてこういったことが起こるのか、続くのか、ほんとうに考えさせられます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    色々学ぶ事がありました。

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ無料分しか読めていませんが、
    民生委員は本当に大変な仕事だと改めて思いました。
    そして主人公も若い分、情に流されてしまいましたね。あのシングルマザーの女性も自分で選んだ人生なので、主人公も簡単に生活保護を申請させるべきではなかったですよね。
    子供達が気の毒すぎる。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    民生委員って大変だな

    若い民生委員っていないのに。
    しかも、親の役目を子供に押し付けるって?大丈夫?そんな民生委員…
    と漫画ならではな、この展開に…あんまり魅力を感じることなく、終了しました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    優しいお母さんかと思ったら…これから子供達が気になります!ハッピーエンドでありますように!!続きが気になります!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    福祉の大学に通ってるものです!
    この漫画の最初に出てくる生活保護の問題、この母親最低ですよね。読んでてイライラしました。でも、実際がお金が手に入ったらこうなってしまうんだなとも思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    民生委員て、たしかほぼボランティアのようなものだったと記憶しているが…
    こんなに丁寧に対応するのなら公務員同等かそれ以上の待遇を与えてほしい

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    うーん

    もっと惹きつけられるのがない
    タイトル負け
    がっかり。
    軽い。
    しっかり調べて描いてほしい
    そんな感じ

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    なかなか難しい

    せっかく生活保護を受けて生活を立て直せそうだったのに、甘い蜜だけを吸ってしまったんですね。
    ただお金を与えるだけでは無く、意識改革が必要なのだなあと感じました。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    見て考える事が大切だと思います。

    子供にお前なぁとか言う母親を見て、きっと言われた子供も、大人になったら同じ事を我が子に言うんだろうなぁと考えてしまう昨今ですが、リアル感は別として物語を見て、若い母親達が今、我が子に何をしてあげるべきかを考えて欲しいと思ってしまう一冊です

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー