みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(50ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
シングルファザーも色々
シングルファザーといっても様々な事情があって、家事スキルや子供との向き合い方もそれぞれだなあと感じました。
子供が小さい頃の子育てを思い出しながら、楽しく読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと変わった家族もいいね。
お試しを読んで面白かった😃 そうか、こんな家族模様も有って良いよね。単純なお料理漫画かと思ったけど、子供達の心の動きとお父さんの一生懸命な姿も有って面白い。これからが楽しみです。
by まさかーちゃん-
0
-
-
5.0
シングルファザーが2人で悩みながら食を通して子育てしていく。何よりご飯がおいしそう!!子育てに食、大切ですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今まで見たご飯もののストーリーで一番ハマった。子供達が素直過ぎて泣けてくる。レシピがもう少し細かく出ればいいなぁって思いました。
by 黒猫001-
0
-
-
5.0
不器用な父親だけれども、充分愛情もって子育てしているほっこりするお話です!母親目線からでも見習うことがたくさんある
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりする作品♪
読後感が、ほっこりする作品でした。
自分が献立を考える時に参考になるメニューもあったりしましたし、
ラスト2話では、愛梨ちゃんと清一郎くんが幼稚園生から中学生に成長していて、
自分達で全ての調理が出来るようになっていたのも感動物でした。by luna☆-
0
-
-
5.0
とても穏やかな気持ちになれるマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は
最初は、面白いのか?っと思いつつ読み始めましたが
面白いです!
そして共感するところもあり、料理の勉強にもなります(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです!!
まっすぐな哲さんの奮闘ぶりが楽しいです。子どもをおいて出て行ってしまう嫁には共感できませんが…子どもたち、父の愛に包まれて強く育ってほしいです♡
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
心温まる話です。シングルファーザー2人が子供達の為にあれこれ奮闘する姿が素敵すぎます。出てくる料理もすごく勉強に、なりますよ。
by 匿名希望-
0
-
