みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(410ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
初めは上手くいかなかった育児も料理も
手を取り合ってやって行く姿が微笑ましいです。
そして何より料理が美味しそう。
豚まん作った時なんか見た瞬間、コンビニに走りましたね。
自分でも作りたいとは思いますが
発酵やらなんやらの時間がもったいないと思ってしまう私は、主人公たちに負けてますね(笑)
子供も可愛いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
親子愛
はじめは、どんな内容だろうと思い1、2話無料だったのて読んでみたら、物凄く面白く今はドハマリです☆!親子愛が凄くこんな親子関係作れたらとおもいました。またご飯も参考になり困った時は内容を思い出して見ながら作ってます。本当に毎回楽しく拝見しております。単行本が有るのなら購入して読んでみたいと思います。
-
0
-
-
5.0
最初、同居している。っていう設定だったのでちょっとした展開があるかな。と期待してましたがまぁ、まったく違いましたね。
でも、これはこれで、家族愛が満載ですきです。複雑なお年頃の子供たちとお父さん。泣ける所もありましたが、最後は仲直りしていくので読みやすかったです。。
しかもどのご飯も美味しそうで、自分で作って食べてみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖めの人が実は優しい系?の話大好きです!!(笑)子供たちもかわいいし、料理も勉強になりますし、見てて面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心から癒された
正反対なお父さん達とこれまた親に似た正反対な子供達が、どちらも可愛くて本当に心から癒されて続きが読みたくて、仕事中も気になって仕方がなかったです!!
作中どんどん凝っていくご飯が美味しそうで、毎日私も食べたい!!
レシピも載ってるので、今度つくってみたいと思った。
土鍋でお米炊くの夢です。
何もかもが、最高なとても素敵な作品でした。by たななっつ-
0
-
-
5.0
料理漫画って、今まで読んできたものの印象としては、内容があまりなくて、料理ばかりにスポットを当てているって感じだったんだけど、この作品はストーリーもきちんとあって、読んでいて面白かった。
気がつけば、一気に全巻読んでいたくらい(笑)
子供たちの成長していく様や、親たちの葛藤や悩みなど、共感できる部分もあってスラスラ読めた。
今のところ、茜の恋らしきものがどうなるかが楽しみ。
千石が男気あるイケメン過ぎだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわか
昨今ありそーなシチュエーション、リアリティーがあっても怖そうだけど優しいお父さんと生意気ざかりの子供とのドタバタ美味しいお話。
by リンマリモ-
0
-
-
4.0
子供達が可愛いです❢
料理のレシピがわかりやすいので、よく参考にさせつあ頂いてます(๑ ˙˘˙)/
子供達も可愛くて好きです♥♥by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お料理マンガ
奥さんに出て行かれた男と本当に自分の子か分からない子を元カノに押し付けられた男が二人でルームシェアって、何か萌える展開ですが、BLじゃないのがいい感じのお料理マンガですね。
by Leico-
0
-
-
4.0
いいね!
お父さんたちが不器用なりに子供のためにどうしたらいいか?
一生懸命考えて行動している姿がとても頼もしく見えます!子供たちと一緒に成長していく姿がほほえましいです。
二人の子供を育ててますが子供たちを育てることで自分も成長するんだなといつも思います。へこむこともたくさんあるけど笑顔を見られることがやっぱり嬉しい!論点がずれてますが(笑)
とても楽しく読ませていただいてます!by 匿名希望-
0
-
